Article

記事


2016.07.21
硬式野球

[硬式野球]特集 春を終えて9日連続インタビュー第3日 鳥居丈寛

神宮球場の電光掲示板に3年ぶりに東洋の文字が躍った今季。投手陣が不安視されていた中、大健闘の勝ち点4。初の1部でのリーグ戦を終え、選手たちはこの結果をどう捉えているのだろうか。7季ぶりの一部で8勝できた理由を9日間に渡ってお届けする



第3日目は鳥居丈寛内野手(営4=愛工大名電)。オープン戦での不調が嘘のように大活躍。最終戦では4番に座り、ベストナインも受賞した。リーグ戦が終わった今、何を思うのか。(取材日=6月12日、取材者=伊藤梨妃)

 


――ベストナイン受賞おめでとうございます。受賞が決まった時の気持ちは

まさか決まるとは思っていなくて、素直に嬉しかったです。

 

――ライバルはいましたか

あまりそこまでは意識していなくて、とにかく自分のやれることをやるということを意識していました。

 

――どんなプレーが評価されたと思っていますか

守備の面ではあんまりよくなかったので、専大戦だったり、日大戦のバッティングがベストナインにつながったのかなと思います。

 

――気持ちの切り替えのしかたは

特にこれといったことはないが、リラックスすることです。試合始まるまでは自分でもし、これから試合だって思ってしまうと緊張して舞い上がってしまうので、アップの時とか、球場に入る前とかは誰かと話したりリラックスするようにしました。試合になったら切り替えて試合に向かっていくという気持ちでやって、舞い上がるということはありませんでした。試合と試合前のオンオフがうまくできたので、試合の結果につながったと思います。

 

――神宮球場でのプレーはどうでしたか

オーナメントとかもあって、球場の伸びた感じとかも全然違うので、東洋のグラウンドと、向こうだとそういう雰囲気とか全然違います。スタンドでは応援してくれる人やメンバー外れた人もみんな声出してくれているので、結構雰囲気でやってやろうという気持ちになります。

 

――今季で一番嬉しかった応援は

これっていうのはないですけど、チャンスでもそうでないときでもピンチの時もずっと声出してくれたりしたので、やっぱ1部にいるんだなあと自分の中ですごい嬉しかったです。

 

――監督からアドバイスは

特にはないんですけど、オープン戦で結果が出なくて、でもずっと期待されて使ってもらっていました。そこで春のリーグ戦で結果出せたので、監督さんには使っていただいたことに感謝しています。


――最終戦は4番を任されましたが、自信にはなりましたか

そうですね。監督さんがそこで期待してくれてて、使ってもらったんですけど、その期待に応えることが出来なくて、最後自分がここでというところで踏ん張れなくて、無得点に終わってしまっいました。4番になった分、なったからこそそこで期待してくれてるからヒットとか結果を残さないといけなかったんですけど、自分がヒットとかでかいの打てなかったんで、足りないと思います。

 

――4番での出場はいつ伝えられましたか

國學院戦の1週間弱前、の練習の時にぼやっと言われて、5日前くらいに正式に言われました。

 

――練習を変えたりしましたか

いや、特には。自分は気にしないようにしていたが、試合になって結果が出なかったので、期待に応えられなくて悔しいです。

 

――4番を打つことはプレッシャーになりますか

そこまでは気にしなかったんですけど、振り返ってみると、試合になるとどこかでやっぱり力みがあったのかなと思います。

 

――シーズンを通して意識していたことはありますか

一戦目負けても、勝ち点とればいいという気持ちでまずはやるってことです。結果ではなく、まずは自分の出来ること。バッティングだったらしっかり振ること、守備だったら声出すとかそういうまずは自分が出来ることをやって、それがチームの勝ちにつながるようチームを支えられるようにということを考えてシーズンを過ごしました。

 

――リーグ戦を通してチームの状態は

第1カードと第2カード取れて、チームも最初からいい成績で、負けててもまだいけるというような雰囲気が出ていました。それが勝ち点を取れたことにつながったと思います。

 

――なぜ8勝することができたのか

リーグ戦が始まる前は、ピッチャーも野手も悪いって言われてたんですけど、ピッチャーもうまく抑えて、打者も打線になってつながっていました。それがうまくチームのピッチャーと野手が支えあい、助け合いっていうか、ピッチャーがダメなら野手が返す、野手が打てなかったらピッチャーが抑える、っていうのが出来てたので、この結果につながったと思います。

 

――シーズンを通して活躍した人は

全部を通して、この人が活躍していたというのではなく、例えば、一つのカードで、この人が打てたけど、この人が打てなくて、とかありました。しかし、次のカードでこの前打てた人が打てなくてもカバーして、みたいなそういうのがあったので、この人っていう人はいないです。

 

――チームの中で変えたこと、変わったこと

これっていう意識はないが、1部に上がったので、まずは雰囲気良くというか、下から来て、上に上がるしかないので、上を目指してしっかりやっていくっていうのがリーグ戦入る前にありました。それがいい結果につながったんで、秋も3位だからっていうんじゃなくてそういう下からの気持ちがあれば、結構いい結果につながってくると思います。秋も自分たちが上を目指してやっていく、負けてもまた勝てばいいというプラスな気持ちでやっていけばまたいい結果につながると思うので、それは秋もやっていきたいです。

 

――秋のリーグ戦に向けて

打率は3割5分、打点は12打点とそのまま、秋もベストナイン取れるようにっていうのをやっていきたいと思います。チームとしては、春3位で終わって同率の勝ち点4だったので、次は勝ち点5取って優勝して、神宮大会行きたいと思います。

 

――夏に取り組みたいことは

勝ち点を落としたのが亜細亜大で、亜細亜だけに勝つっていうんじゃないんですけど、その春のリーグ戦で、なぜ負けたのかっていうのをビデオ見たり、自分の打席であったり、なんで抑えられたのかっていうのを自分で研究したりすれば、チームの勝利につながると思います。