Article

記事


2016.12.22
硬式野球

[硬式野球]特集 7日連続独占インタビュー~選手が語る激動の秋~ 第5日 西川元気

11季ぶりの優勝へ開幕5連勝とこれ以上ないスタートを切ったが、後半戦は競り合いを落とし、最終カード・日大との直接対決で胴上げを目の当たりにした。しかし、1部復帰初年度ながら春秋ともに優勝争いを演じ、復活を印象付ける1年となった。激動の秋を終えた今、選手たちは何を思うのか。そんな彼らの生の声を7日間に渡ってお届けする。


西川元は1年間、扇の要として投手陣をリードし続けた


第5日は西川元気(営3=浦和学院)。春秋全試合でスタメンマスクをかぶり、チームの優勝争いに貢献した。今秋は打撃面でも大きく成長を遂げ、勝負どころできっちりと走者を帰す、しぶとい打撃も光った。来年からは田中将也(営3=帝京)とともに副主将に就任する西川元が、秋の戦いぶりについて語ってくれた。(取材日:11月27日、聞き手=松本菜光花)


――ーグ戦を振り返って、どんなシーズンでしたか

試合を優位に進めていることが多かったのにも関わらず、終盤の逆転負けで勝ち点を落としたり優勝を逃したりして、とても悔しい。個人としては、打撃の面は特に終盤に入って調子が上がってきたことは良かったと思うが、守りの面で盗塁を阻止できなかったことや、逆転されてしまったことの責任を感じています

 ――目の前で胴上げを見せられたときはどんな気持ちでしたか

悔しい気持ちと同時に自分の不甲斐なさを感じた。終盤に入って、亜大を倒せなかったことも悔しい。優勝争いに食い込めたことは来年の春に向けていい経験になったと思います


 —―今秋活躍したと思う投手といますか
 
飯田(営3=常総学院)の活躍は印象に残っている。春はケガでなかなか活躍できなかったが、秋は先発としても中継ぎとしてもフル回転で投げてくれて、チームを支えてくれました


 ――これから活躍を期待できる投手を挙げるとしたら、誰を挙げますか

飯田、片山(法3=大社)、山下(営1=東邦)はこれからもチームの軸として活躍してくれると思うが、それに加えて甲斐野(営2=東洋大姫路)にも期待している。一緒に練習しながら、春のオープン戦で結果を出してリーグ戦からは先発として機能してくれたらいいなと思っています


――リーグ戦を通して一番意識していたことは何ですか

いい結果も悪い結果も引きずらずに、悪い結果も出ることを覚悟しながら、ワンプレー、ワンプレー集中してやっていこうという意識を持ってやっていました


――4年生との最後のリーグ戦はどのような気持ちで戦っていましたか

最初は、あまり最後という実感はなかったが、終盤になって日大戦に入る頃から4年生と一緒に試合ができるのも最後だと改めて感じて、寂しい気持ちが強くなっていました。一試合でも多く試合をしたい、優勝したいという思いで戦っていました

――そんな4年生はどのような存在でしたか

今の4年生は自分達が入学したときから試合に出て活躍している方が多く、チームの中で、技術的にも精神的にも支えてくださっていたとても大きな存在だでした。4年生からは本当に色々なことを教えてもらったので、一緒に練習できないことが寂しい。これから副主将としてどのようにチームを支えていくか、ということなども4年生から最後にアドバイスをもらいました


――春からは最上級生として後輩たちにどのようなことを伝えていきたいですか
 
今まで先輩方はケガをしていても、体を酷使しながらチームのために自分を犠牲にして戦っている姿をたくさん見てきた。先輩方と同じようにチームの勝利に徹していく姿勢を見せていきたい。副主将としてチームを支えていきながら、こういう風に戦えば勝てるということを後輩たちに分かってもらえればいいなと思います


――来春のリーグ戦までどんなことを課題として練習していきたいですか

打撃は特に終盤から良くなってきたので、今の形をより確実なものにできるようにしたい。守備面は送球の正確性やスピードを上げられるように練習していきたい


――最後に、来年の目標をお願いします

リーグ優勝をして日本一を目指したい。一つ一つのプレーに集中して、結果が良くても悪くてもすぐに切り替えて戦っていきたいです