Article

記事


2017.05.26
準硬式野球

[準硬式野球]リーグ最終戦 全日本予選へ向け、課題の残る結果に

平成29年度東都大学準硬式野球春季1部リーグ戦・日大3回戦

5月24日(水) 上柚木公園野球場


●東洋大1―8日大


(イニングスコア)

1回戦










日大
0
22
0
00
2
1
1
8
東洋大
0
1
0
0
0
0
0
0
0
1


(東洋大)

割石(社3=越谷南-多田(ラ3=高松西)


エースとして、今季は10試合に登板した割石


公式戦初安打を記録したルーキー・土屋(左)


 今季最終戦となった日大との3回戦は、1-8と大敗。勝ち点をかけ望んだが、2回に先制を許し、その裏に1点を返すも、その後は打線が沈黙。7点差をつけられ、悔しい結果となった。

 試合が動いたのは2回だった。ボークと失策が絡み、早くも先制点を許してしまう。2点ビハインドで迎えた裏の攻撃。5番・若原(社2=九州学院)が初球を中前に弾き返し出塁すると、7番・土屋(社1=習志野)がセーフティバントを決め一死1、3塁に。一打同点の好機をつくりだした。続く8番・寺田(ラ2=下妻第一)の打席で、相手捕手の一塁への牽制がまさかの暴投。思わぬ形で3塁ランナーが生還した。だがその後打線が続かず、反撃は1点止まり。終始日大のペースで試合が進み、試合終了。気づけば7点差をつけられ、大敗を喫した。

 チームとして、課題が浮き彫りとなった春季リーグ戦。今季はエースの割石が10試合登板で5勝と大車輪の活躍をするも、主将の若松(法3=座間)が「リーグ戦の後半からチームの状態が落ちてしまった。打てない選手がいる中で、変われる選手がいない。層が薄いのが課題」と振り返えるように、打線の沈黙や野手の失策による敗戦が目立った。

 目標としていた東都リーグ優勝とはならなかったが、3月に行われた関東選手権の結果の関係により、全日本大会出場の予選会へ出場することが決定している。「全日本出場への切符をつかめるチャンスがまだあるので、今試合の反省をしっかりして、絶対に勝ちます」と、部員たちは前を向いている。予選会まで残り2週間、もう一度チームを見つめ直し、念願の全日本出場を目指していく。


■コメント

・山越(社3=横浜隼人)

点は取られたが、割石はよく頑張ってくれていたので、やはり要所要所の野手のミスが敗因。日大は打てて守れてという中で、自分たちは対照的なプレーをしてしまった。ずっとビハインドでゲームが進んでいき、雰囲気も良くなかった。(今季を振り返って)ピッチャー陣が良くて、去年から投げてたピッチャーもそうですし、今季から投げた松本も全体を通してすごくよかった。野手では、今季から出始めた杉原が活躍してくれたり、1年生の土屋がいいプレーをするし、声を出して頑張ってくれている。課題としては、打てない、守れない、野手の能力の差なのか練習量なのか、もっといい試合ができる試合が全体を通して多かったと思う。(全日本大会出場予選会に向けて)しっかり全国を目指して頑張っていきます。

・若松(法3=座間)

守備で1点を競り勝つ試合をしようという話しをしていたのですが、今日はエラーがいくつかあって、割石も打たれて、あの点差をつけられると、自分たちの今の状態では勝てないと反省をしました。(今季を振り返って)一部に昇格して2季目という中で、一度は優勝も見えたので、そこに関しては嬉しい誤算というか、よかったですね。でも、リーグ戦の後半からチームの状態が落ちてしまって、打てない選手がいる中で、変われる選手がいない。層が薄いのが課題です。そういう部分が日大や中大との差なのかなと思います。自分たちは運よく全日本大会出場予選会に出れることになって、全日本出場への切符をつかめるチャンスがまだあるので、今試合の反省をしっかりして、絶対に勝ちます。


TEXT/PHOTO=永田育美