Article

記事


2018.09.27
硬式野球

[硬式野球]「技術不足」甲斐野凌ぎきれず、勝ち点は次戦に持ち越し

平成30年度東都大学野球1部秋季リーグ戦・中大2回戦

9月27日(木) 神宮球場

●東洋大1-2中大


2回戦

中大

東洋大


(東洋大)

梅津、●藤井(1敗)、甲斐野-佐藤


・打撃成績

打順

守備

名前

(中)

竹原(法4=二松学舎大付)

(左)

飯塚(営3=藤代)

(指)

小峰(営3=帝京)


打指

岡崎(営1=帝京)


走指

片平(営3=桐蔭学園)

(二)

中川(法4=PL学園)

(捕)

佐藤(法3=聖光学院)

(一)

酒巻(営2=成田)


小林直(法2=光星学院)

(右)

末包(営4=高松商)


山田(総3=桐生第一)

(三)

津田(総3=浦和学院)

(遊)

小川(法2=霞ヶ浦)



27



・投球内容

名前

球数

四死球

三振

梅津(営4=仙台育英)

106

藤井(法4=富士市立)

28

甲斐野(営4=東洋大姫路)

甲斐野の次戦の奮起に期待だ

粘投実らず勝ち星がつかなかった梅津

飯塚の犠飛で一矢向いた

曇天の空の下、勝ち点奪取を目指し望んだ中大2回戦。梅津が七回1失点と試合を作り援護を待つも、打線は中大先発伊藤の前に散発4安打に。投打が噛み合わず、無念の敗戦を喫し勝ち点の行方は3戦目へと持ち越しとなった。


チームは八回にそこまで抑えられていた伊藤から2者連続の四死球で得点圏に走者を進める。竹原が冷静に三塁線に転がす犠打で1死二・三塁の好機に。「最低でも三塁走者を返そうと思った」と飯塚(営3=藤代)が犠飛で1点を返す。その後、中川(法4=PL学園)の打球が右前に飛んだのを確認し、本塁突入を試みるも憤死。勝ち越しを逃した。


「技術不足やな」とポツリと一言、守護神の甲斐野(営4=東洋大姫路)。九回に藤井(法4=富士市立)が残した走者を背負う形でマウンドに上がる。「ごめん」と藤井から声をかけられると力強く「俺が抑えるから」と答え、いつも通り投球練習を始める。始めの打者を犠打で1死二・三塁に。ここから一つギアを上げ代打の小野寺(中大)と対峙する。ここは力の差を見せつけ三振に打ってとる。「このままいけると思った。三振で気抜けたな」。そう振り返った次の打者に投じた初球、リーグ戦自己最速タイの155㌔の直球を投じるも牧(中大)の放った打球は津田(総3=浦和学院)のグラブの下をすり抜け適時打に。「直球が内に入った。それに尽きる」と悔い球場を後にした。


試合前、甲斐野はじっとブルペンを見つめていた。その目線の先にはしのぎを削りあって来た梅津(営4=仙台育英)の姿が。「梅津晃大の出来は良かったんちゃうかな。試合前に『運がない』って話をしてた」と悩めるエースは語っていたという。エースに待望の1勝を届けるために守護神が最終回に待ち構える。

■コメント

・杉本監督

(今日の敗戦は)仕方ない。延長も考えながらの試合だった。梅津はそれなりに頑張っていた。今回は七回までという事は言っていた。バッターがチャンスをつくれなかった、一本が出せなかったことをしっかり振り返っていかないと。東都は紙一重のところで戦っているので、バッターがどれだけ打てるか。バッターボックスで微調整する必要があるし、そこは本当にプレイベースボールだと思う。梅津は1勝すれば本人も、チームも肩の荷が下りると思う。そこは本当に経験が成長させると思います。

・中川主将(法4=PL学園)

5回までヒット一本となかなかチャンスがつくれず、詰めの甘さというか。こういうせった試合を勝ちきれないと優勝できない。チーム状態は悪くないが、ここ一本というときの集中力が。まだ自分たちの技術が足りてない。(中大には)苦手意識はない。3試合目は気持ちで負けた方が負けると思うので、気持ちで勝ちます。

・梅津(営4=仙台育英)

今日は四球やヒットでランナーを出してしまって、テンポよく投げられなかったのが反省。最初が悪い球だとテンポよく投げることができない。5回からクイックで投げるようにした。ランナー出てからの方が、変化球で空振りが取れていたので自分で変えた。修正できたのがよかった。今日は7回まで投げると決めていたので、投げきることができて、失点も1点で抑えられたので結果だけ見るといいと思うが、内容を見ると悪い。まだまだ変えていかなければいけない。自分が1点も取られていなければ勝っていたかもしれないし、0点で抑えられる投球をしたい。いつも点を取ってもらうのを待っている状況なので、もっと打ちやすい環境を作れるような投球を目指したい。降板したときは、また1点差で負けていたので、勝ちが遠いなと感じた。(7回終えてすぐブルペンに向かったことについて)まだまだいけると思っていて、体力もあった。スタミナは戻ってきてると感じた。感覚的にブルペンで練習して次につなげた方がいいと思った。甲斐野もいたので、色々アドバイスももらいながら、やっていた。

・甲斐野(営4=東洋大姫路)

(回の頭からではなかったが)同点になっていくと思ったんですけど、左対左で春は自分吉田(中大)に打たれてたんで藤井に任せたという形じゃないですかね。先頭出していくかなと思って準備をしてました。気持ちでとかではなくて今日は技術的な面で打たれましたね。自分の直球は今日の球はスピードガンより出てないと思う。終速があまり出てないから打者も詰まることもなかったし、むしろ泳いでたんで。コントロールも甘くて、内に入った球でした。ありがたいことに明日があるのでしっかりと明日投げたら打たれません。

・末包(営4=高松商)

リーグ全体が混戦になっている中で、今日勝って抜け出そうという気持ちで臨んだ。なかなか点が取れない悪い流れを断ち切れなかった。投手陣があんなに良い投球をしてくれているのに、援護できなくて本当に悔しい。(チャンスでの三振)打てなくて悔しいし、自分が情けない。1回戦で安打して以降、調子が悪くなっている。原点に戻ろうと思う。控えでも良いから、流れを変えるような自分の仕事をしたい。次戦は、出場機会があれば、投手陣を打って助けたい。今日のような厳しい試合を勝ちきる。

・佐藤(法3=聖光学院)

梅津さんはブルペンのときから球はきてて、まっすぐにこだわりすぎないようにと試合前に話していた。悪くなかったけど要所でしめなければいけないところがあるのでもう一踏ん張り。散発4安打なのでしょうがない部分がある。(盗塁を3つ刺したが)ピッチャーを助けたいと思うし、ここぞというときに刺せないと意味がない。あとはボディストップも絶対ここで止めなきゃいけないところで止めきれないのが自分の甘さだし、情けない。キャッチャーならどんなボールであれ止めなきゃいけない。自分の中でのバッティングは今日はできなかった。九回の先頭打者のときももう一個粘って絶対出なきゃいけなかった。そこで出れなかったのが敗因の一つでもあるので、ここぞというときに頼りになるバッターを目指す。(次戦に向けて)絶対に負けられない。亜細亜にも負けてるがまだ全然終わってないので、負けを糧にまた原点に帰ってやっていきたい。

・飯塚(営3=藤代)

梅津さんが頑張っていたのでなんとか勝ちたかった。1打席1打席を大切に、相手も良いピッチャーなので一球に食らいつこうと思っていました。(八回は)二塁、三塁で回ってきて、最低でも三塁ランナーを返そうと思っていた。その結果外野フライで1点返せたのでそこは良かった。(3回戦に向けて)1勝1敗なので絶対に負けられない。チーム全員で頑張っていきたい。

・酒巻(営2=成田)

今日のような試合を落とすのは、ダメージが大きい。勝ちたかった。体が突っ込み気味で直球に差し込まれてしまった。リーグ戦中の修正はワンポイントしかできない。そこに集中して改善する。チームの雰囲気は悪くなかった。次戦はこの雰囲気のまま、好機であと1本が出せるようにしたい。

TEXT=須之内海 PHOTO=須之内海、齋藤洋