記事
今年の東洋大硬式野球部のスローガンは『勝華氣』。リーグ優勝そして、日本一になるために、勝つ集団、華のある集団、氣に溢れた集団となり衝撃を与える。このスローガンをもとに戦国東都の一部に挑む東洋大戦士はどのような戦いを見せてくれるのか。4月7日に迫った東都開幕に向けて、総勢12名の決意・意気込みをカウントダウンでお届けする。
東都リーグ開幕まであと3日!
1人目は、走攻守揃った吉田元(営4=龍谷大平安)選手。それだけではなく、仲間を鼓舞する声出しでもチームを引っ張る彼に、1部の舞台に挑む意気込みを聞いた。(取材日・3月22日、聞き手・山本華子)
ーー春リーグに向けて取り組んできたことは
今の自分たちの代は花田(総4=大阪桐蔭)、宮下(総4=北海)、池田(営4=三重)とかでかい選手がたくさんいるので、自分は長打を打つより、相手チームにとって嫌なバッターになるためにっていうのを考えて練習してきたことと、エラーしない100%の守備っていうのを意識してやってきました。
ーーその成果は
バッティングで、コンタクト率っていうのは去年に比べて上がったかなと思います。守備はエラーは今のところないので成果は出ているかなと思います。
ーー新入生とのコミュニケーションで工夫していることは
上から目線では話したくないので、なるべく野球以外の話もするようにしています。
ーー1部へのイメージは
自分たちは1カード負けてから流れでだんだんと負けて(2部に)落ちたという感じだったので、一戦一戦を大切にして、先を見ることがないようにしていきたいと思っています。
ーー自分のここを見てほしいというプレーは
守備を見てほしいです。
ーー1部で対戦が楽しみな選手は
どの大学にも有名なピッチャーがたくさんいるので、各大学のそういうピッチャーから打つっていうのを楽しみにしています。
ーー1部での個人的な目標は
ベストナインを取ることです。
ーーチームとしての目標は
1部で優勝して、日本一を目指したいと思います。
ーー1部で戦うことへの決意
前1部に上がって試合に出させてもらったときは1シーズンで落ちてしまっているので、まずそれは無いようにっていうことが当たり前な目標で、そのためにチームのために自分ができることを精一杯やろうと思います!
◇プロフィール◇
吉田元(よしだ・げん)
生年月日/2003・7・25
身長・体重/175㌢・75㌔
東洋大野球部あるある/らしいよ東洋。
野球部の寮で好きなご飯/ラーメン
2人目は正捕手の座をつかんだ政所蒼太(営4=天理)。春からは最上級生として投手陣をリードしていく。政所としては初となる1部での戦いへ。「グランド上の司令塔」が決意を語る。(取材日・3月22日、聞き手・福田和奏)
ーー春リーグに向けて取り組んできたこと、そしてここまでのオープン戦を通してその成果は
秋での守備が自分的には良かったので継続して練習していくことと、1部になるとピッチャーのレベル高くなるのでバッティングも練習していて、オープン戦でも打ってはいるんですがアウトの内容が良くないのでそこを残り試合で修正していきたいです。
ーーリーグ開幕が迫っていますが、チーム全体の雰囲気
オープン戦も練習も1球1球盛り上がったり、声かけもできているので、そういうのがいいところだと思ってます。
ーー東都1部へのイメージ
2部とは違って、ピッチャーとバッターのレベルも1部の方が高いと思うし、神宮球場ということもあって雰囲気が違うかなという印象があります。
ーー自分のここを見て欲しいというプレー
絶対に後ろにボールを逸らさないところです。
ーー新入生とはどのようなコミュニケーションをとっていますか
あんまり喋らないんですけど、キャッチャーに1年生が入ってきて、一緒にベンチにも入っているので色々教えてあげたり声掛けしながらコミュニケーションをとっています。
ーー1部で対戦が楽しみな選手
青山学院大です。全日本も神宮大会も優勝しているのでどれくらい自分たちの野球が通用するか試せるので楽しみです。
ーー1部で戦っていくうえで個人的な目標
去年は4年生のいいピッチャーがいたのでピッチャー任せではないですけど、楽な気持ちでできていました。今年は自分も上級生として引っ張っていかないといけないので意識してやっていきたいと思います。
ーーチームとしての目標はずばり
優勝して全日本出場して日本一になることです。
ーー1部で戦うことへの決意
初めて1部でのリーグ戦になるので緊張すると思うんですけど、いつも通り落ち着いて自分のプレーをしてピッチャーを引っ張っていくなど役割を果たせていけるように頑張りたいです。
◇プロフィール◇
政所蒼太(まどころ・そうた)
生年月日/2004・2・11
身長・体重/163㌢・75㌔
東洋大硬式野球部あるある/結構デマが流れる
野球部の寮の好きなご飯は/カレー
◇連続インタビュー一覧◇
1日目:髙中一樹内野手・山内教輔外野手
2日目:金丸健司外野手・中村瑠斗内野手
3日目:大坪簾投手・桝川颯太投手
4日目:吉田元副主将・政所蒼太捕手
5日目:花田旭副主将・宮下朝陽副主将
6日目:島田舜也副主将・池田彪我主将
PHOTOS =山本華子、福田和奏、高梨美遼