記事
平成30年度東都大学野球交流戦・大正大戦
8月27日(月)神宮球場
東洋大2-3大正大
2回無失点投球の野村
182㌢の高身長右腕、野村(法1=清水桜が丘)が神宮のマウンドに登った。先発の中島史(法3=県立川口)の後を引き継ぎ、内野陣に自ら声をかけながら無失点の落ち着いた投球を見せた。
「まっすぐで押すところ。あとは強気のピッチング」。それが持ち味と語る右腕はその言葉通りの投球を披露。四回にマウンドに上がると、2死から死球を与えてしまう。しかしここは落ち着いて左飛に打ち取り、無失点で切り抜ける。続く五回には2者連続三振をマーク。ここから波に乗りたいところだったが、味方の失策と左安を浴び得点圏に走者を背負う。それでも持ち味と語った強気な投球で相手打者を中飛に抑え、2回を投げ抜き2安打2三振という内容にまとめた。
今は投手に専念しているが高校3年時の夏の県大会では5番打者として本塁打も放つ二刀流。バッターとしての実力も十分だ。だが大学で勝負したいのは投手として。「150㌔を出したい」。ドラフト注目右腕三人衆の甲斐野(営4=東洋大姫路)、梅津(営4=仙台育英)、上茶谷(法4=京都学園)は目標だ。清水桜が丘からは初となる東都リーグ所属大学の硬式野球部への進学者。高校時代は主に打者として出場していた甲斐野のように、大学では投手として大成するか。また神宮のマウンドで躍動する姿に期待だ。
◼️コメント
・野村(法1=清水桜が丘)
(神宮での登板を振り返って)思っていた以上に緊張して自分のピッチングができなかったが、周りの先輩方などに助けてもらったので抑えることができた。(自分で点数をつけるなら)60点。(持ち味は)まっすぐで押すところ。あとは強気なピッチング。(先輩からは)ピッチングを見ていただいたり、フォームを修正していただいたりしている。(野球部に静岡出身は少ないが)静岡出身なのが自分しかいない。来年以降、もっと静岡から来てほしいという気持ちがあります。(目標や参考にしている投手は)複数いますが、やはり甲斐野さん、梅津さん、上茶谷さん。(大学での目標は)150㌔を出したい。
TEXT=川口朋珠 PHOTO=齋藤洋