・6区 浅井崚雅(済1=一関学院)
(調子は)走る前は調整段階1週間の間で徐々に調子が上がってきて、アップの段階でも動いていたのでいい状態で迎えられた。(レースプランは)先頭だったら、自分のペースで走って次の走者に渡す。あるいは、後ろから追う時などは、その人にしっかり付いていってしっかり粘るというプランだった。(レース展開は)最初飛ばしぎみで入ってそこから徐々に落ちていき、後ろの大学に追いつかれ少しは付いていけたが、離されてしまった。(後続には)順位は落ちてしまったが、自分たちの最低3番以内という目標に向かって頑張ってほしい。
Quick-News
    速報掲示板
2017
                    11月
                        
                        5日
                    [陸上競技]第49回全日本大学駅伝6区・浅井崚雅コメント
                    
                    コメント
                        名前
                            
                            内容
            
                            
                            よよよ
2017-11-10 09:33:00
                                まだまだこれからが楽しみな選手だと思ってます
岩手県の選手が東洋大長距離で頑張っている姿を嬉しく感じました
                            岩手県の選手が東洋大長距離で頑張っている姿を嬉しく感じました
よよよ
2017-11-10 09:32:51
                                まだまだこれからが楽しみな選手だと思ってます
岩手県の選手が東洋大長距離で頑張っている姿を嬉しく感じました
                            岩手県の選手が東洋大長距離で頑張っている姿を嬉しく感じました

 
						 
						 
						
