・1区 西山和弥(総1=東農大二)(往路優勝した気持ちは)やっぱりうれしい。(レースプランや展開は)状態も良くなかったので、本当は六郷橋を過ぎて集団が固まっていたらもう集団でいいと、残り1kmまで付けばいいと言われていた。しかし、六郷橋で仕掛けるタイミングで周りが離れたので良かった。(区間賞獲得について)出雲、全日本と獲れなかったのでうれしい。有言実行できた。(インパクトは残せたか)自分も主軸と...
続きを読む≫
Quick-News
速報掲示板
往路1位 東洋大 5:28'29※往路新1区(21.3km) 西山和弥 1:02'16(1位通過・区間1位)2区(23.1km) 相澤晃 1:07'18 (1位通過・区間3位)3区(21.4km) 山本修二 1:02'17 (1位通過・区間1位)4区(20.9km) 吉川洋次 1:02'22 (1位通過・区間2位)※区間新5区(20.8km) 田中龍誠 1:07'18(1位通過・区間9位)
続きを読む≫
続きを読む≫
2018年1月2日
・2区 相澤晃(済2=学法石川)(2区に起用されたときは)昨年エントリーされて、当日変更で変わってしまい悔しい思いをしたのでその借りを返そうと思って走った。西山が自分が想定した以上に離してきてくれて、そのおかげでリラックスして入れた。最初速く入ってなるべく追いつかれないようにと思って走った。それで最初からリズムをつかんで最後まで走れた。(意識した選手は)鈴木健吾(神大)さんや塩尻(順大)さんとい...
続きを読む≫
続きを読む≫
2018年1月2日
総合15位 東洋大 (43.4km)2:29'54 1区 (4.1km)和田美々里 13'07(10位通過・区間10位)2区 (6.8km)白川恵理菜 21'28(4位通過・区間4位)3区 (3.3km)山口いずみ 10'32(3位通過・区間6位)4区 (4.4km)室伏杏花里 14'43(3位通過・区間6位)5区 (10.5km) 大倉真歩 36'42(9位通過・区間18位)6区 (6.0km)森田歩実 20'33(9位通過・区間8位)7区 (8.3km)内田寧々 32'49(15位通過・区間20...
続きを読む≫
続きを読む≫
2017年12月29日