Article

記事


2015.10.03
硬式野球

[硬式野球]原 「迷って」被弾し今季2敗目

平成27年度東都大学野球秋季2部リーグ戦・立正大1回戦

10月3日(土)東洋大グラウンド

東洋大3-4立正大

(イニングスコア)

1回戦

東洋大

立正大

(東洋大)

●原(5勝2敗)、甲斐野―後藤田、城戸、西川元

二塁打:林



打順                     

守備

名前

(遊)

阿部(営3=帝京)

(右)

大川(営4=PL学園)


打右

安西(営3=聖光学院)


宝楽(営2=PL学園)

(二)

林(営4=桐生一)

(指)

中川(法1=PL学園)


竹原(法1=二松学舎大付)

(左)

茶谷(営3・東北)

(右)

笹川(営3=浦和学院)

(三)

田中将(営2=帝京)

(一)

久保(営3=桐蔭学園)


鳥居(営3=愛工大名電)

(捕)

後藤田(営4=東洋大姫路)


打捕

城戸(営3=常葉橘)


西川元(営2=浦和学院)




31


名前

●原(営4=東洋大姫路)

6 2/3

25

甲斐野(営1=東洋大姫路)

1 1/3





Image title

4カード目も初戦の先発は原。序盤は快調な滑り出しだった


Image title

四回、逆転ツーランを浴び険しい表情を浮かべる



 原(営4=東洋大姫路)が四回に逆転弾を浴び、カード初戦を落とした。打線は林(営4=桐生一)の適時打で先制するも、その後は九回の2得点まで反撃できず。守備でもミス連発で、最後まで悪い流れを断ち切れなかった。


 またしても、1球に泣いた。四回先頭にバントヒットを許しこの日初めて走者を背負うと、3番打者に甘く入った直球を右翼席まで運ばれた。春には1本しか打たれなかった本塁打、秋はすでに4本目。先制した直後にエースが食らった逆転弾は、最後までチームに重くのしかかった。

 迷いがあった。本塁打を打たれた場面、前カードから好調のスライダーを生かし2ストライクまで追い込んでいた。「今までもずっとそうだったのでここもフォークかなって思ったら、インコースの真っ直ぐだった」。いつもと違った見せ球の要求に少し戸惑ったが、首を振って間が空くことを嫌った。十分な意思疎通ができていないまま「力でいってしまった」という直球は、ストライクゾーンへ入っていった。「やっぱり迷いながら投げた球はあかんなって。東農大戦で浴びた2本もそうだった」。悔やんでも悔やみきれない1球。しかし、そんな1球の隙すら見逃してもらえないのだから勝利の女神は厳しい。

 敗戦投手といっても、被安打はわずか3本。立正大は昨秋から4試合連続完封中の〝お得意様〟だったが、「周りにはそう見えるかもしれないけど、セーフティやエンドランも多くて元々やりにくい相手。完封していてもしんどかった」。昨秋から続いた連続無失点は39イニングでストップし、立正大相手に初黒星を喫した。

 優勝へ向けて、もう後がない。ここまで勝ち点数では首位に立っているものの4敗を喫しており、直接対決を残す2位拓大の2敗に対し勝率比較となれば不利な立場にある。勝ち点4で並びながら勝率の差で専大に先に昇格を許した昨秋同様、崖っぷちだ。その悔しさは重々理解している原。「明日勝たなければ、何も始まらないですから」。エースはすでに前を向いている。

 

■コメント

・高橋監督

ここまではくるんだよ、いつも。また明日、見ててくれよ。

・井上コーチ

クリーンナップだったけど高く入ってしまったね。やっぱり長打は避けないといけないと思う。(バッテリーも)わかっていると思うんですけど。もう1球ボール球でも良かったかな。調子がいい分慌ててしまったんでしょうね。(打撃陣は)九回の攻撃を初回からやっていく。常に遅いんですよ。原におんぶに抱っこなので、わかってないんですよ。情けないの一言です。とにかく負けたらいけないという気持ちでやらないといけない。そこは自分も選手に厳しく言っていきたい。目の前の試合だけを見て、あまり先を見すぎると良くないのでね。

 ・原(営4=東洋大姫路)

体にだるさはあったが、いい球が放れていてピッチングの感じは良かった。スライダーが良かったので、三振も取れていた。インコース高めは吉田(青学大)に打たれたホームランが一瞬よぎった。迷ったまま投げてしまった。東農大戦のときも全部そう、やっぱ迷いながら投げたらあかんなって。立正大は元々やりにくさがある。セーフティするかと思ったら引いてきたり、エンドラン仕掛けたり、スクイズできたり、完封してもいっぱいいっぱいになってしんどい。相手の坂田監督も気になる。とにかく明日勝たなければ何も始まらない。


TEXT=浜浦日向  PHOTO=菅野晋太郎、浜浦日向