Article

記事


2016.05.31
柔道

[柔道]2年連続のベスト8 前田主将チームをけん引

平成28年度東京学生柔道優勝大会

5月29日(日) 日本武道館


2回戦

◯東洋大7-0一橋大⚫︎

3回戦

◯東洋大6-1駒大⚫︎

4回戦

⚫︎東洋大0-4明大◯

※全日本学生柔道優勝大会出場権獲得


3試合中2試合で一本勝ちを収めた前田主将


そのリーダーシップでチームを引っ張る


※掲載が遅くなり申し訳ございません。


 2回戦を難なく突破し全日本への出場権を獲得すると、ベスト8をかけた駒大戦も快勝を収める。続いてベスト4を狙ったものの、強豪明大相手に3選手が引き分けに持ち込むのが精一杯。厚き壁を破ることはできなかった。

 昨年苦戦した3回戦も、楽々と乗り越えて見せた。「気分的には楽に勝負できた」と西山監督が語るように、次鋒、前田主将(営4=大成)を中心にゲームの主導権を握る。最終的には一本勝ちを5度収めるなど、昨年からのパワーアップを伺わせベスト8に進出した。

 前年度準優勝の明大に挑んだ4回戦は、序盤から苦しい展開。先鋒で出場した前田主将も引き分けには持ち込んだものの、苦しい戦いとなった。しかし、新主将は畳の外でも戦い続けた。次鋒・木下(文3=京都学園)の背中を叩き畳へと送り出すと、その後も西山監督や石本コーチと並んで戦う選手を激励。「選手としての活躍もあるが、キャプテンとしての役割を果たしてくれている」と、西山監督も前田主将の主将としての働きぶりを評価する。ベスト4常連校との実力差は大きいものの、チームは個人の能力だけでなく、前田主将を中心とした結束も向上している。

 「主将の仕事は楽しい」。前田主将はそのプレッシャーをものともしない。1ヵ月後に控える全日本は昨年のベスト16を超える結果を狙う。昨年はベスト8をかけた試合で国士大に完敗を喫した。チームとしてはベスト4を目標とし、「目標に向けて練習を積み重ねていきたい」と前田主将。そのキャプテンシーで目標へと導く。


■コメント

・西山監督

駒大とはベスト8をかけての戦いだった。ベスト8の戦いから毎年どこと当たるかで変わってくる。どこもベスト8以上を狙っている状況。ここを勝ち上がってほっとはしているが、相手のポイントゲッターがけがでこの試合に出ていなくて、1点失点を与えたということがこちらとしては不甲斐ない部分だった。(明大戦について)前年の準優勝校で、2年生に大型の選手が何名かいる。身体的にも充実したチーム。思い切り当たってあわよくばという気持ちはあったが、なかなかベスト4への壁は厚い。(2年連続のベスト8)組み合わせ的には昨年からすると気分的には楽に勝負できた。(前田主将について)前田は選手としての活躍もあるが、キャプテンとしての役割を果たしてくれている。リーダーシップが取れる選手。(全日本へ向けて)昨年はベスト16で終わった。目標はベスト4だが、現実的なところだとベスト8になると思う。


・前田主将(営4=大成)

1回戦の一橋大戦と2回戦の駒大戦は、ひとりひとりの仕事ができていたと思う。しかし、3回戦の明大戦ではそれができず悪い流れになってしまった。去年もベスト8だったので、ベスト4の壁は厚いと身にしみて感じた。主将の仕事は楽しい。チーム全員が、全国に行けるように頑張っている。来月の全日本の目標はベスト4なので、目標に向けて練習を積み重ねていきたい。


TEXT=當麻彰紘 PHOTO=菊池美玖