記事
東都大学野球春季1部リーグ戦・立正大2回戦
5月10日(金)神宮球場
○東洋大4ー1立正大
(イニングスコア)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | |
東洋大 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 4 |
立正大 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
(東洋大)
野木、○山下雅(2勝)、村上-佐藤都
本塁打:佐藤都(一回、第1号)、山田(六回第4号、八回第5号)
二塁打:佐藤都(八回)、木村(九回)
・打撃成績
打順 | 守備 | 名前 | 打 | 安 | 点 |
1 | (中) | 松本(営1=龍谷大平安) | 5 | 0 | 0 |
2 | (左) | 小峰(営4=帝京) | 4 | 0 | 0 |
左 | 飯塚(営4=藤代) | 0 | 0 | 0 | |
3 | (右) | 山田(総4=桐生第一) | 3 | 2 | 2 |
4 | (捕) | 佐藤都(法4=聖光学院) | 4 | 3 | 3 |
5 | (指) | 山崎基(営3=愛工大名電) | 4 | 2 | 2 |
6 | (遊) | 小川(法3=霞ヶ浦) | 4 | 0 | 0 |
7 | (二) | 小林直(法3=八戸学院光星) | 3 | 3 | 3 |
打 | 廣岡(総1=拓大紅陵) | 1 | 0 | 0 | |
三 | 津田(総4=浦和学院) | 0 | 0 | 0 | |
8 | (三二) | 木村(総2=霞ヶ浦) | 2 | 1 | 1 |
9 | (一) | 諏訪(総3=浦和学院) | 3 | 0 | 0 |
計 | 33 | 11 | 4 |
・投手成績
名前 | 回 | 球数 | 安 | 四死球 | 三振 | 責 |
野木(営4=九州国際大付) | 3 | 43 | 1 | 1 | 4 | 1 |
山下雅(営4=東邦) | 4 | 44 | 0 | 2 | 2 | 0 |
村上(総3=智弁学園) | 2 | 23 | 0 | 0 | 2 | 0 |
2打席連続本塁打の山田
先発起用に応えた野木
小林直は猛打賞をマーク
優勝へ向けなんとしても勝利をものにしたいチームは、先発のマウンドに野木(営4=九州国際大付)を送る。任されたイニングを1失点で流れを作る。その後、山下雅(営4=東邦)、村上(総3=智弁学園)とリレー。打っては計3本の本塁打の一発攻勢で難敵立正大を沈めた。
またも山田(総4=桐生第一)に一撃が飛び出す。初回の佐藤都(法4=聖光学院)の2ラン以降、3塁が遠い展開が続く中で六回の先頭打者として打席に向かう。グランド整備が入った直後に、立正大のマウンドには赤川。継投直後の3球目を一振り。「直球を狙ってた」と狙い球を捉えると「完璧」な一撃。2戦連発の第4号ソロをそう振り返った。
波に乗ったこの男の勢いは止まらない。スタンドから『もう一本ホームランが見たいぞ!』の声援に一発回答。ゆったりと構えたフォームから放たれた打球はセンターバックスクリーンに飛び込み轟音(ごうおん)を響かせた。会心の一撃に見えたが「欲を言えばちょっと詰まった。まぁ、ほぼ完璧でしたけどね」とにんまり。この日、2本目の第5号となり井口忠仁氏(青学大=千葉ロッテ監督)と村田修一氏(日大=巨人コーチ)が持つリーグ記録8本まであと3本に迫った。
初の3・4番アベック弾となったこの試合。2発を放った男の右肘には「sato」の文字が。「あぁ。佐藤都志也のsatoですよ。自分今持ってなくて借りてます」と意外な事実を口外。ここまで見られなかった生還時の敬礼ポーズの際にも、笑顔の2人の肘には同じ文字が刻まれていた。
優勝への大一番を見事、勝利した東洋大。2戦連発3HRの大砲が、次戦も神宮球場に衝撃を与える。この男の一挙手一投足に刮目せよ。
■コメント
・杉本監督
勝てて良かった。来週、勝ち点取ることだけを考える。昨日帰って言ったのは、もっと野球で遊べということ。昨日の川越でのバッティング練習は最高の打撃をしていた。これはすごいなと思ったらあの結果。なんでそうなるの、という話をした。今朝もバットを振ってきたときにもっと遊べと話をした。私は社会人も全日本も経験している。その中でもうちの今の打撃はレベルが高い。なのに試合になったら打てなくなる。練習は試合のためにやる。そこのイコールをちゃんとしたイコールにしよう。もっと自信もって、上から見てやってもいいんじゃないのかと。佐藤都や山田はレベルが明らかに違うのになんでそんなに一生懸命やるのか、そんな話をした。お前たちが一生懸命だから他の選手もそうなってしまうんだよって。正直、真面目なのは伝統でいいことだが、勝負ごとだから、したたかにやらないといけないし、だからもっと遊ぼうよと。成功も失敗もある。結果ばかり求めるから小さくなってしまうのでは。打球が飛ぶってことは相手にとっては脅威。今日みたいに3発でたら終わりなんだ、それでいいって言ってるのに下ばかり見てしまう。なにか落ちてるのかと思うくらい。糸川くんはタイミングで生きている。もうちょっと構えてから投げてほしいけど、彼は彼なりに生きる道を見つけている。うまくタイミングを外してくるので大したもの。ちゃんと調整して臨んでくると思うので、うちがどう対応するか。ピッチャーに合わせて自分のタイミングで100%で振れるかが重要。チェンジアップが効いているのでそれをどうやられないように打つかだと思う。佐藤都、山田は、正直、今日ぐらいのピッチャーはこれぐらい打って当たり前。フリー打撃を見ればわかる。中川(オリックス)より打球の飛びだけ見たらすごい。桁が違う。それを発揮できたということ。あれがいつもの打撃。みんながえぐいって言う打球を打ってる。逆方向にもあれだけ飛ぶのはなかなかいない。
野木の先発は立正とのカードが始まった頃から、先週の月曜に言ってあった。緊張していた。初回の1点は仕方ない。3イニングで野木を変えたのは予定通り。こないだ神田を引っ張って失敗したので。山下雅が想像以上に頑張ってくれた。彼らが秋のベンチに入れるかわからないぐらいの1年生投手が2人ほどいる。それは分かってるはずなので油断はしてないと思う。
・山下雅(営4=東邦)
(チャンスを潰した後の登板)特に気にしなかった。自分のピッチングをするだけ。またリリーフで勝ち投手だが、今回は自分が勝ったと言っていいと思う。カットでカウントが取れたし、スライダーもまずまず決まった。ロングリリーフはしんどい。勝ち試合を投げられて最高。村上のピッチングには刺激をたくさんもらっている。(優勝に向けて負けられないが)村上が頑張ってくれると思う。投げる機会があったら、優勝できるように頑張る。
・小林直(法3=八戸学院光星)
今日の試合は打てた。いいと思うが打率的にはまだ低いのでもっと打てるように頑張りたい。(猛打賞について)前回の試合の反省が生きたと思う。昨日の試合ではチェンジアップなどを投げるピッチャーで突っ込み気味に打っていたので突っ込まないように打った。気持ちはいつもと変わらずに打席に立てた。(チームとして徹底しているのは)ボールを見がちなので積極的にいくこと。雰囲気は良かった。(次回へ向けて)このカードを逃すと優勝が危うくなるので絶対に勝ちたい。
・小峰(営4=帝京)
調子が落ち気味だったので自分の調子が良い時のように初球からどんどん攻めていく感じでやったが上手くいかなかった。チームでは負けてもそんなに気にせずやっていこうと確認した。リーグ戦も残り少なく、優勝がかかってきてるのでとにかく目の前の試合を勝つ。一戦必勝で。
・山田(総4=桐生第一)
2本とも狙い球を捉えましたね。1発目がチェンジアップだと思う。2発目は直球。六回は行ったと思いましたね。でも、バックスクリーンの方はちょっと詰まってて、確信はないけどと言うくらい。ここまで5本出てて正直出来過ぎ。でも、練習の成果が出ているのかなと思う。監督からは「真面目に行きすぎるな。遊び心を打席の中で持て」と言われていた。PLAY BASEBALLって良く言われるんですけど、同じだと思う。自分的にはPLAY BASEBALLは打席の中で考える余裕を持つこと。そう言う余裕があれば遊べると思うので。
・村上(総3=智弁学園)
(昨日の試合と変えてみたこと)短いイニングの登板だったのでとにかく思い切って投げた。昨日腕振り切れていなかったので振り切った。そこで球速もアップしたと思う。(昨日からの切り替えは)今日何が何でも勝たないとという気持ちが強かった。(チームの徹底事項について)投手チームとしてはとにかく狙い球を絞らせないことを意識してみんなやっている。(気温が高い中での登板は)特に気にならない。自分のピッチングができている。次回も勝てるように頑張りたい。
・山﨑基(営3=愛工大名電)
今日は自力優勝へのタスキをつなぐ大事な一戦。だから目の前の1勝を全力で取りに行こうと思って。ミーティングで監督から「もっと自信を持っていこう」という言葉があった。まさにその通りの試合運びが出来たと思う。打ったのは四回がスライダー、六回がチェンジアップ。調子はよかった。ピッチャーが頑張ってたのでそれに応えたくて。六回は都志也さんが出たことで、自分もつなぐ思いで集中して打席に入れた。優勝しか考えていない。勝ち点4を全力で取りに行くだけ。
TEXT=須之内海 PHOTO=斎藤洋、須之内海、谷口遥菜