Article

記事


2019.10.01
硬式野球

[硬式野球]「この試合を自信に」村上、10回163球を投げきり駒大戦は白星発進

東都大学野球秋季1部リーグ戦・駒大1回戦

10月1日(火) 神宮球場

○東洋大3-2駒大(延長十回よりタイブレーク)



10
東洋大
駒大


○村上(3勝1敗)-佐藤都


三塁打:小林直(四回)

二塁打:松本(六回)



・打撃成績

打順守備名前
(中)松本(営1=龍谷大平安)
(二)小林直(法3=八戸学院光星)
(捕)佐藤都(法4=聖光学院)
(指)山崎(営3=愛工大名電)
(左)小峰(営4=帝京)
(一)諏訪(総3=浦和学院)
(右)納(総3=智弁学園)
(遊)木村(総2=霞ヶ浦)
(三)津田(総4=浦和学院)


31


・投手成績

名前球数四死球三振
村上(総3=智弁学園)10163



村上は粘りの投球をみせた


勝ち星を手にし吠える右腕


 空き週を挟み迎えた駒大戦。チームは序盤3回を無安打と苦しい展開に。四回に佐藤都(法4=聖光学院)の犠飛で先制に成功。その後も少ない好機で点数を重ね、タイブレークにもつれこみながらエース村上(総3=智弁学園)の163球の熱投で駒大1回戦を3対2で制した。


   残暑に見舞われるなか、今季2勝を挙げている村上(総3=智弁学園)がマウンドに立つ。初回から厳しいコースに球を投げ込み、攻める姿勢を見せるがボールが先行。普段のように三振が取れず、走者を毎回出すという苦しい投球に。それでも「まっすぐが走らないなら変化球で」と、自身のリズムをつくり気持ちを切り替え。一塁牽制でアウトをとるなど、技巧的な投球で四回まで無失点に抑えた。


  しかし五回裏、先頭からピンチの場面を招く。この回二者連続の安打を放たれ、さらに犠打で1死二、三塁に。 つづく打者の若林(駒大)が2球目を弾き返し、強烈な当たりが右翼手の横へ。高校から村上と共にプレーしてきた納(総3=智弁学園)が打球に必死でくらいつくも、処理の間に打者は三塁まで激走。これが走者一掃の2点適時三塁打となり、勝ち越しを許す結果に。しかし、ここで一段とギアを入れ直したエース。続く打者を連続で三振に打ち取り難を逃れた。


 勝負が決まったのは1点リードで迎えた延長十回裏。無死一、二塁から先頭に四球を許し、満塁に。代打・東(駒大)の叩きつけた当たりに三塁手の津田(総4=浦和学院)が大きく飛び本塁で刺殺。1死満塁となおもピンチで打席にはこの日3出塁の若林(駒大)を迎える。村上が投じた4球目は二塁手・小林直が捕球できず。その後の本塁送球も間に合わず、駒大ベンチが歓喜に湧いた。誰もが試合終了かと思ったが、二塁塁審の中野が一塁走者に守備妨害を宣告。一塁走者がアウトになり、その他の走者は留まり無失点で試合が再開した。仕切り直しとなった試合はエースが力を振り絞り投じた163球目がミットに吸い込まれゲームセット。3対2で激闘を制した。


   「正直六回ぐらいで交代してほしかった」。普段あまり弱音を吐かない右腕が苦笑いで振り返る。前半は腕が振れず、持ち前のストレートが走らなかった。それでも変化球を巧みに操り、仲間の力も借りながら粘りの投球を披露。またイニング間の投球練習で「バランスを意識した」と、マウンドでの感覚を取り戻し、徐々に改善していった村上。終盤になるにつれてギアをあげ、自身最速の149㌔を投じ吠える一幕も。結果的に10回163球を投げきり、今季3勝目に。「悪いなりにもまとめられた」とこの日の出来を総括した。


   村上が踏ん張りどころでエースの意地をみせ、先勝を挙げたチーム。明日は野手陣の猛攻で、勝ち点への執念を見せつけられるか。闘志あふれる彼らの活躍に期待が高まる。



◼️コメント

・杉本監督

難しいなぁ。あそこは打球が当たってボールデッドになるのと同じ。関係ないじゃなくてランナーがアウトなのでそのままということ。打球がもしランナーに当たったら。それと同じ。ボールデッドなので。二塁手の守備を妨害した、そういう解釈だと思います。なんとか村上がいい粘りをしてくれた。これでチームが生き返るのではないかな。チームとして練習は良かった。こういうゲームですけど重くなかった。そこはすごく良かったかなって。勢いをどうやってつけていくかという話なので。なかなか結果は出ないけどそれは今まで引きずったものがあるから。ここで一つ勝つっていうのはいいことかなと思います。タイブレークはあまり負けたことないので。満塁で初球を振っちゃいけない、焦るからって言ってるんですけど、打てるって思ったんですかね。相手も一生懸命なので仕方ないです。


・佐藤都(法4=聖光学院)

今日の調子は悪くはなかった。満塁の場面は、結果的に決める形になっただけでつなごうという意識が強かった。この勝ちは大きい。ここで勝つのと負けるのでは全然違う。相手に対してもプレッシャーをかけ、接戦を勝ちきることができて良かった。タイブレークはすごくプレッシャーがかかる場面でそこで0に抑えられたことは大きかったと思う。明日も勝ちにこだわってやっていきたい。


・小峰(営4=帝京)

(守備妨害について)よく分からなかったです。ランナーがアウトですね。自分の打撃は一打席目が全く合わなかったんですけど、二打席目から完璧に合いだしました。その結果の3四球です。打順が5番だったのはまだ打率が下がってないからだと思います。ランナー進めたりするより返してくれと。空き週はとにかくフルスイングしようとみんなでやりました。出来た人と出来なかった人がいましたけど、自分は出来ました。(明日に向けて)まだヒットが出るイメージは全然ないです。けど、しっかりタイミングを取って打つしかない。7点、8点取って、野手で勝つ。打つしかないです。


・村上(総3=智弁学園)

初回でストライク先行ができなかったから、四球を2つも与えてしまう結果につながった。厳しいコースにいきすぎたのでそれが悪かったかなと。もっと甘い球でファールとか打たせてカウントをかせぐべきだった。最初はあまり腕が振れなかったけど、徐々に振れるようになっていって。点が入ってからは気持ちが入って、そこから良かった。変化球打たせてゴロになったり、内野の守備に助けられたかなと。ずっと投げていたから空き週をはさんだおかげで、疲れがとれたのはよかったですね。だからバテたとかではなくて、調子というか球が悪かった。まっすぐ走ってなかったから変化球で交わして。イニング間の投球練習のときに、マウンドでのバランスを意識して投げていた。投げてるうちに感覚が戻ってきたっていう感じ。自分のボールっていうよりも、バッターごとに弱いところを考えてついていった。悪いなりにもまとめられた感じですね。でも正直、六回ぐらいで交代したいって思ってました(笑)。秋これ以上悪いことはないと思う。きっとこれよりもいい状態で投げられると思うし、この試合を自信にしていきたい。


・松本(営1=龍谷大平安)

今日は相手投手が仕留めにきていて、その中で直球などをとらえきることができなかった。チームでは「勢い」をテーマにやっていて雰囲気は良かった。亜大戦よりは全然いいと思う。今日の二塁打はスライダーを打った。感覚的には全然良くなかった。監督さんに「重心を高く」とアドバイスをもらったが出し切れていなかったのでしっかりと練習したい。今日の試合は良いゲームではないと思っている。明日は良いゲームをしたい。良かったのは小林さん(直輝)の三塁打。執念を感じる試合をしていた。明日の試合は打ち合いになると思う。打った方が勝てるので打ち勝ちたい。個人的には1番ということでしっかりとチャンスメイクをしたいと思う。


TEXT/PHOTO=谷口遥菜