Article

記事


2021.04.27
硬式野球

[硬式野球]投手陣つかまり8失点、静かな球場に光差さず3位転落 国学大1回戦

東都大学野球春季1部リーグ戦・国学大1回戦

4月26日(月) 神宮球場

●東洋大1-8国学大


国学大
東洋大


●松澤(1敗)、岩崎、大宮、河北、羽田野ー廣岡、後藤聖


・打者成績

打順守備名前
(左)松本渉(営3=龍谷大平安)
(三)瀬川(総4=聖光学院)

矢吹(総3=聖光学院)

森川(総4=浦和学院)
(右)佐々木(営4=帝京)
(一)小口(法3=智弁学園)
(遊)木村(総4=霞ヶ浦)
(指)宮本(総2=大阪桐蔭)

打指水谷(営2=龍谷大平安)

打指岡崎(営4=帝京)
(中)橋本吏(総2=花咲徳栄)
(捕)廣岡(総3=拓大紅陵)

後藤聖(営2=京都学園)

松本憲(営1=成田)
(二)加藤響(総1=東海大相模)

打二剣持(営2=前橋育英)


32


・投手成績

名前球数四死球三振
松澤(営3=帝京)4 2/390
岩崎(総1=履正社)21
大宮(法4=鳥取城北)  1/3 12
河北(営3=浦和学院)34
羽田野(法3=汎愛)15



3点本塁打を浴びた大宮


好リリーフを見せた河北


意地の内野安打で打点をもぎ取った佐々木


(写真提供:東都ベースボールWeb)


無観客での開催が決定され迎えた国学大1回戦。互いに5勝目を狙う2位攻防戦は粛然とした一戦となった。初回から先制を許すと投手陣が抑えきれず中盤に本塁打を浴び6失点。河北(営3=浦和学院)が粘りの投球を見せ、打線は八回に1点を挙げるも反撃とはならず。九回にも羽田野(法3=汎愛)が1点を追加され1対8で3位後退となった。

 

 先発はここまで3勝を挙げている松澤(営3=帝京)。初回に2番川村(国学大)に中前打を浴びたところから厳しいゲームが始まった。3番山本ダ(国学大)の当たりは遊撃木村(総4=霞ヶ浦)がうまく捌く。しかしその後右前打と死球で満塁のピンチを招き、左打席に立った伊東(国学大)の内野安打で1失点。先制を許す。

 

 夕暮れのマウンドが日陰に包まれるにつれて重いムードが漂った。二回から四回までは粘りの投球で三者凡退に打ち取るも五回、先頭打者に安打されるとそこから2点を献上し松澤は降板。「力みまくって緩急がつかなかった」と杉本監督は振り返った。続いてマウンドに上がったのはリーグ戦初登板となる岩崎(総1=履正社)。杉本監督がマウンド横で投球練習を見守り送り出すと三ゴロでこの回を終えた。

 

 しかし六回、ルーキーは東都の洗礼を浴びた。テンポよく2死を奪うも8番青木(国学大)への6球目は勢いよく背中に当たり死球で走者を背負う。続く鳥居(国学大)に四球、迎えた1番山崎晃(国学大)に適時二塁打を浴びたところで交代。先輩にマウンドを譲ることに。この日再三の特大ファウルも本塁打にはさせなかった投手陣だが続く大宮(法4=鳥取城北)がついにつかまった。2安打と当たっている川村に右翼スタンドに運ばれ3失点。試合が大きく傾いた。

 

 前節のようにナイターが点くほど暮れ掛けてはいない。しかしビル影は内野を覆い光が差さぬまま試合は進んだ。打線は八回2死から。松本渉(営3=龍谷大平安)が内野安打をもぎ取り、代打矢吹(総3=聖光学院)が死球で一、二塁。現状打破の期待に応え、佐々木(営4=帝京)が内野安打で何とか1点を返したがここまでだった。

 

 応援団がいない外野から佐々木の声が響いた。代わって入った森川(総4=浦和学院)も三塁から投手を鼓舞した。声は存在感を示す。閑散とした球場を盛り上げるのは選手たち自身だ。球場にいなくても応援団もファンも「一心」。もうひと踏ん張り、次戦をものにしてまずは2位復帰を狙う。

 

 


■コメント

・杉本監督

(松澤くんがちょっと投球崩壊で降板したが)立正大戦のときと同じように力みまくって緩急がつかなかったパターン。やられるパターンですね。結局はまっすぐ1本なってて変化球もそんなに悪くはないと思うんですけどそこの部分については変化球の使い方であったり、ちょっと単調になったんだなと思います。(バッティングもちょっと元気がない風に思えたが、打線は)打線の方は、途中というか試合後も言ったんですけど、3点、7点取られたという時に完全に諦めた感じがあったんで、そのところは注意をしますね。それまではゲッツー食らったりしましたけど別に当たり的には問題もなかったんです。あの時点で、本当に学生の集中力というところになってくると思います。それはね顕著です。この間立正に負けた時もそうだったんですけど、そういった形で誰が止めることができずにズルズルと悪い流れになってしまうっていうこれはもう、指導者が悪いというふうに思いますね。そこをちゃんと指導できてないと。(岩崎投手の初登板について)そうですね。前の中央大の時に登板のチャンスがあればと思ってたんですけど、それがなかったので今日そのまま。松澤の出来もああいうふうな状態だったので、やっぱり投げてみてそこから調整していかなきゃいけない。まずやっぱり神宮のマウンドに上がってもらうことが大切なところですから。(経験を活かして次に)はいそうですね。そういった方法でと思っています。(河北安定感ありましたけど期待してるところは)球数のところもありますし、中何日というところもあるので、そこのところで無理をさせたくないなというところはあります。(細野は)細野(総2=東亜学園)は水曜日投げているので、月曜日っていう形で行くと無理ではないんでしょうけど、本当の肩のスタミナはついていないので、そこは考慮しながらやっていこうと。まあ、この間完投したので。本当は120、130球ぐらいで終わらせる予定が150球までいっちゃったので。まあですからそこは考えながらっていう現状ですね。(中央大に連勝しただけに気合が入ってたと思うが今後に向けて)結果的には国学さんとうちも同じ立場でまあ国学さんは中央が残ってますよね。まあそういう部分についてはそれはもう両方とも考え方は明確にはそれは僕もそうですし、鳥山監督(国学大)もできてそれでこういう試合になったところなのでそれは致しかたない。まあそれだけの集中力とうちのそのまあ、単調だったんですよね。攻撃の方も守りの方も。そこは反省しないといけないところですけど、常にいい状況でいきたいですけど、そんなに上手くいかないので。


TEXT=小林夏実