Article

記事


2025.04.21
サッカー

[女子サッカー]FW田中が連続得点!3-0でリーグ開幕戦を制す。

第39回関東大学女子サッカーリーグ戦1部第1節 東洋大vs大東大

 

4月5日(土)東洋大学朝霞キャンパスサッカー場

 

〇東洋大3-0大東大

 

〈得点者〉(アシスト)

15分 田中(稲山)

45分 田中(稲山)

91分 白木

 

〈出場メンバー〉

▽GK

遠藤有紗(食3=ノジマステラドゥーエ)

 

▽DF

長尾ののか(食3=大商学園)

鈴木京響(食3=ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18)

楠さやみ(食2セレッソ大阪ヤンマーレディース)

宮下紗和(食3=常磐木学園)→HT白木珠奈(食2=常磐木学園)

 

▽MF

清水優風(食2=浦和レッズレディース)

稲山美優(食4=JEFU-18)

田中結衣(食4=健大高崎)→74分 柳原さくら(食2=大商学園)

北岡梨愛里(食4=大商学園)

山崎綾乃(食3=ジェフユナイテッド市原・千葉レディースU-18)→82分 加藤満久花(食2=前橋育英)

松尾侑芽実(食1=常葉大橘)

 

 

※掲載が遅れてしまい申し訳ありません


昨年度、関東リーグ優勝を果たした東洋大女子サッカー部。今季も優勝を掲げ、2連覇を狙う東洋大に今年も注目が集まる中、第39回関東大学女子サッカーリーグ戦(以下、リーグ戦)が開幕。大東大と対峙し、DF白木珠奈が1点、MF田中結衣が2点の得点を挙げ、3-0で完全勝利を果たし、リーグ開幕戦で完全勝利を果たした。

 

 試合開始からボール持ち続け、試合の流れを握った東洋大がみせる。15分、右ワイドで交戦中のMF稲山を見つけると、すかさずゴール前の空間まで移動した田中。田中へパスが通ると、ディフェンスがつく間も無く、力強いシュートを放ち、ゴールネットを揺らした。続く45分、ペナルティエリアでフリーになったところへパスを受けると、ゴール前からダイレクトにシュートを打ち、2点目を挙げる。

 稲山との連携されたプレーで連続得点を挙げた田中は、DENSO CUP SOCCER第3回大学女子日韓(韓日)定期戦で、全日本大学選抜女子学連選抜に選出されるなど、今季注目の選手の一人である。今季の個人目標として「点を決めてチームが勝つことが1番なので、毎試合勝利に貢献できるよう挑みたいと思います」とリーグ戦に向け、意気込みを示した。

 

笑顔を見せる田中 

ハイタッチをかわす白木(写真中央)


(写真提供=東洋大学体育会サッカー部女子部)

 田中の奮闘から2-0で前半を終えた東洋は、勢いを残したまま試合終盤へ。91分、東洋大が最後の粘りをみせた。東洋大からのコーナーキックをヘディングで受け、白木の前まで落ちると、すかさず押し込みゴールを決める。白木の粘りで3点目を獲得した東洋は、3-0の無失点で勝利をし、リーグ戦好調な滑り出しを見せた。

 今年も強豪として名をあげ、関東リーグ2連覇を目指す東洋大女子サッカー部。今年も熱い試合を見せてくれるであろう、彼女たちの活躍に期待を寄せていく。


TEXT=森花菜