Article

記事


2025.05.07
陸上競技

[陸上競技] 「まだ夢みたい」平川慧が快進撃!五輪代表選手らを抑え400mで優勝!!!/第40回静岡国際陸上競技大会

第40回静岡国際陸上競技大会

2025年5月3日(土)

静岡・小笠山総合運動公園エコパスタジアム



GP Men 400mタイムレース決勝

1組

1着   総合1位 平川慧     45"28

5着 総合15位 大石亮太    46"29


2組

3着 総合7位 白畑健太郎 45"90

4着 総合11位 山本嶺心 45"99



National Event Men 400m 決勝

3位 山﨑琉惟 46"53

5位 岸本恭汰 46"72



 3日に小笠山総合運動公園エコパスタジアムで第40回静岡国際陸上競技大会(以下、静岡国際)が行われた。恵まれたグラウンドコンディションの中、日本のトップ選手が集うこの大会の400mに6名が出場。平川慧 (健2=コザ)が優勝を果たした。




 平川慧が会場をどよめかせた。グランプリ男子400m、3組にはパリ五輪代表の佐藤風雅(ミズノ)、吉津拓歩( R3年度ラ卒=ミキハウス)を始めとする日本トップレベルの選手たちが控える中、1組目に登場し、鮮烈な走りを見せたのが平川と大石亮太だ。


 絶好の風が吹く中でスタートしたレース。「200mが終わって、コーナーあたりから上手くのれた」という平川は、序盤から積極的な走りでレースを展開した。200mを過ぎると徐々に他選手を置き去り、トップを独走。そのまま1着でゴールをきると、学生個人で更新したばかりの自己ベストを1秒05も上回る45秒28をたたき出した。



 同組に出場した大石も、自己ベストを更新。苦手という9レーンでの出走も、「しっかりレースを走ることができた」と手応えを語った。

 目標としていた46秒台をマークした一方で、「先輩(平川)に1秒差で負けてしまった」と悔しさをにじませた大石。「焦らず頑張って、追いつければ」。4月に東洋大に入学したばかりの彼は、その背中を追いかける。





 この走りをトラックで見ていたのが2組に控える白畑健太郎(法2=米沢中央)と山本嶺心(総3=洛南)。「(平川)慧がここまで走れたなら自分も走れる」。ともに練習を重ねる仲間の快走を自信に変え、レースに挑んだ。


 スタートすると大きなストライドでトップに立ったのは山本。「200mを通過してからの100mで緩めてしまった」と反省点をあげながらも、前を行く選手にくらいつく。内レーンから白畑も追い上げ、白畑が3着、山本が4着でゴール。白畑が45"90、山本が45"99と、ともに自己ベストを更新し、45秒台をマークした。


3着でゴールした白畑


懸命なスパートを見せた山本



 400mはタイムレース決勝である今大会。3組のレースが終了し、トップのタイムを出したのは平川だった。


 実力者たちが集ったこの静岡国際で、優勝を果たした平川。「びっくりしています」と想像以上の結果に驚きながらも「自分でもまだ夢みたい」と頬を緩ませた。






 ノングランプリ男子400mには山﨑琉惟(健3=洛南)、岸本恭汰が出場した。9レーンに山﨑、7レーンに岸本が入り、レースはスタート。「前の2人についていこうと思った」と山﨑を追いかけ、ハイペースでレースを進めた岸本。「焦って、自分の切り替えるタイミングより早く切り替えてしまった」と振り返りながらも、自己ベストの46秒72で走り抜いた。



 山﨑も学生個人からの連戦の中でも「調子は上がっていた」と手応えを持って挑んだレース。彼も自己ベストを更新したが、「46秒3くらいは出したかった、最低限の走りだった」と好調だっただけに悔しさをにじませた。





 出場した6名全員が自己ベストを更新した静岡国際。またひとつ、強さを増した東洋大400mブロックは、これからも切磋琢磨(せっさたくま)し、頂への階段を上がっていく。







◼︎平川慧

――レースを振り返って

 学生個人で45秒台を出せなくて、静岡国際で5秒中盤から7あたりを目指して挑んでいた大会だったので、びっくりしています。


――記録を伸ばせた要因は

 風がめっちゃよかったっていうのはあるんですけど、この冬、基礎的な力を鍛えてきたので、そこかなと思います。


――自身の走りをどう評価するか

 前半から積極的に行こうと考えていたので、それ通りにできて。200m終わって、コーナーあたりから上手く乗れて、そのスピードを最後まで維持できたのでよかったです。


ーートップ選手らを抑えての優勝となったが

 それもびっくりしていて、自分でもまだその記録が夢みたいな感じで。でも、ずっと45秒台を安定して出せる選手になりたいなと思っています。満足というよりは本当に驚きです。



ーー関東インカレは200mでの出場となるが

 200mのタイムが上がれば、400mの通過ももっと速くなると思うので、そうしたらもっとタイムも上がると思います。


ーー目標は

 まずは20秒台を高校の時から出せていないので、そこを目標にして、疲労がどこまで来ているかはわからないですけど、20秒台中盤くらいを目標にしてやっていきたいです。



◼︎山本嶺心

――レースを振り返って

 今日のレースは前半はいい感じに乗っていけたんですけど、途中の200mを通過してからの100mで緩めてしまった部分があったので、そこで最後うまくつなげられなかったなという感じです。


――学生個人からの連戦となったが、自身の感覚は

 45秒を出せたということは自分の自信になっています。もったいないレースではあったんですけど、いい感じには走れたかなと思います。


――もったいないというのはその緩めてしまったという部分か

 そうですね。もうちょっと出せたかなというのは自分でも思ったので、そこがもったいなかったなとは思います。


――関東インカレに向けて

 関カレは200mになるので、けがせず、ちゃんと決勝に残って頑張りたいと思います。



◼︎白畑健太郎

――レースを振り返って

 アップした感じで体が重くて、スタートした瞬間も体が重いなという感じではあったんですけど、ラストでそこまで落ちてこなかったので、良かったかなと思います。


――自己ベストとなったが

 (平川)慧が(45秒台)前半を出しているので、あまり喜べないです。


――平川選手の方が先に走られていたが、レース前にタイムは見ていたか

 はい、見ました。


――心境としては

 慧でそのくらい出るんだったら自分もそのくらい出せるなってポジティブに捉えていました。


――プレッシャーではなく自信につながった

 そうですね。


――次に向けて

 5日後には関カレがあるので、疲労がある中にはなると思うんですけど、3本しっかり走って優勝します。



◼︎大石亮太

――レースを振り返って

 自分は9レーンで自分でペースを作るのが苦手だったんですけど、風も追ってくれてしっかりレースを走るができました。


――思い描いていたレースはできたか

 そうですね。(4)6秒台にいければいいなと思っていて、6秒前半では入れたので思っていたよりはいけたかなと思います。


――自己ベストとなったが

 先輩に1秒差で負けてしまって、自己ベストですけど悔しいので、もうちょっと寮生活から慣れて、ゆっくり焦らず頑張って、追いつければなと思います。


――大学に入ってから環境は大きく変わったか

 そうですね、自分でごはんとかも作ってなかったので、それはきついですね。


――今年の目標は

 45秒台を目指していきたいです。



◼︎山﨑琉惟

――レースを振り返って

 レースプラン通りには走れたんですけど、コンディションもよかったので、タイムはもう少し欲しかったです。


――学生個人からの連戦となったが

 学生個人でいい感覚で走れたので、この風が回るグラウンドで(4)6秒3くらいは出したいなと思っていたんですけど、(46秒)5になってしまって。最低限の走りはできたかなという感じです。


――この1週間も調子はあがっていた

 感覚はつかめていたので調子は良かったですね。


――次に向けて

 関東インカレはマイルリレーでエントリーされているんですけど、しっかり予選で走って、決勝も使われるような走りをしたいと思います。



◼︎岸本恭汰

――レースを振り返って

 最初は前の2人が強い選手だったので、それについていこうしたんですけど、200mで思ったより離れていて。焦って、自分の切り替えるタイミングより早く切り替えてしまってラスト崩れたかなと思います。


――あまり納得はいっていない

 ベストではあったんですけど、もうちょっとできることはあったなと思います。


――入学してから変わったこと

 練習で走る量は減って、ウエイトする量が増えていて。体の線が少し太くなったなという感じはしています。


――強い先輩と一緒に練習することで得られることは

 速い選手についていって、刺激をもらってそれをモチベーションに走っていけるのがいいなと思います。


――次に向けて

 関東インカレに出させてもらうので、そこでしっかり決勝に残って、全カレでも走らせてもらえるようにすることです。



TEXT・PHOTO=近藤結希

第48回全日本大学駅伝
第48回全日本大学駅伝
第48回全日本大学駅伝
第48回全日本大学駅伝
第48回全日本大学駅伝
第48回全日本大学駅伝
第48回全日本大学駅伝
第28回出雲駅伝
第28回出雲駅伝
第34回杜の都駅伝
第34回杜の都駅伝
第34回杜の都駅伝
第34回杜の都駅伝
第34回杜の都駅伝
第34回杜の都駅伝
第34回杜の都駅伝
第40回全日本競歩能美大会
第95回関東学生陸上競技対校選手権大会
第95回関東学生陸上競技対校選手権大会
第95回関東学生陸上競技対校選手権大会
第95回関東学生陸上競技対校選手権大会
第95回関東学生陸上競技対校選手権大会
第95回関東学生陸上競技対校選手権大会
第95回関東学生陸上競技対校選手権大会
第95回関東学生陸上競技対校選手権大会
第48回男鹿駅伝
第48回男鹿駅伝
第48回男鹿駅伝
第48回男鹿駅伝
第48回男鹿駅伝
第48回男鹿駅伝
第48回男鹿駅伝
第48回男鹿駅伝
第48回男鹿駅伝
第48回男鹿駅伝
第48回男鹿駅伝