記事
このページを開いてくれたあなたへ。まずは、ありがとうございます。
このたび、スポーツ新聞編集部に新しく加入しました、社会学部メディアコミュニケーション学科1年の飯島鴻太郎(いいじまこうたろう)です。野球と駅伝が大好きで、スポトウでは「硬式野球」「陸上競技」「卓球」の部会を担当します。好きなスポーツにより深く関われることを、本当に幸せに感じています。これからどうぞよろしくお願いします!
さて、そんな野球好きの僕が今、熱中しているのが——毎年夏の恒例イベント「夏の甲子園」です!
地元の高校を応援する家族と一緒に、何気なく観ていた甲子園の中継——それが、小学生だった僕にとっての甲子園との出会いでした。応援していた高校が上位まで勝ち進んだのが嬉しくて、「野球って面白いな」と感じたのが、興味を持ったきっかけでした。それ以来、夏の甲子園はもちろん、夏の地方大会、春のセンバツ、さらに秋季・春季大会まで追いかけるようになり、すっかり高校野球に夢中になりました。
そして3年前からは、試合結果や選手成績などのデータを収集しながら、勝敗や優勝校を予想するという、新たな楽しみ方にもハマっています。
そこで、今年の夏の甲子園のベスト8予想と優勝予想をここに残しておこうと思います。
ベスト8予想
Aブロック:日大三(西東京)
Bブロック:山梨学院(山梨)
Cブロック:京都国際(京都)
Dブロック:関東第一(東東京)
Eブロック:仙台育英(宮城)
Fブロック:横浜(神奈川)
Gブロック:東洋大姫路(兵庫)
Hブロック:東海大熊本星翔(熊本)
優勝予想
横浜(神奈川)
次回のコラムでこの予想の“答え合わせ”をしてみましょう。果たして、何校当たるでしょうか…?
最後にひとこと。
僕は、新聞を読んでくださる皆さんと同じ“スポーツファン”としての視点を持って、これまで熱心に集めてきた知識や情報をすべて駆使して、取材や制作に携わっていきたいと考えています。
次回のコラムでは、今回触れられなかった駅伝についてや、僕自身の趣味についても触れていけたらと思います。
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。