記事
ご愛読いただいている皆さまへ
平素より「東洋大学スポーツ新聞編集部」の記事をご覧いただき、誠にありがとうございます。
秋シーズンを迎え、各運動部が熱戦を繰り広げています。私たち編集部も、この瞬間を一つでも多く記録に残そうと、日々カメラを抱えて現場に立ち合い続けています。
春に続き、この秋も皆さまにお願いがあり、本記事を掲載いたしました。
今季は、主要大会への現地取材や新企画の立ち上げなど、例年以上に取材範囲を広げています。その一方で、遠征費・印刷費などの経費が増加しており、学生だけの力ではまかないきれない状況となっています。
それでも、選手たちの努力や思いを、見ている人の心に残したい。その一心で、私たちは挑戦を止めません。
弊部は、大学より「公認団体」として認定されており、正式な寄付制度「用途支援型寄付」に登録されています。
この制度を通じてお寄せいただいたご寄付は、大学から弊部に直接届けられ、取材・紙面制作などの運営費として大切に活用いたします。
ご支援を検討してくださる方は、以下のリンクよりお手続きをお願いいたします。
https://kifu.toyo.ac.jp/contribution/specific/kounindantai/
また、弊部が発行する新聞『スポーツ東洋』(年5回発行)や公式HPでは、広告を掲載してくださる企業・団体様を随時募集しております。
学生主体の小さなメディアですが、私たちは「東洋大学運動部のいま」を誠実に伝え続けることを使命としています。
「学生の挑戦を応援したい」
「大学スポーツの魅力をもっと広めたい」
そんな思いに共感してくださる皆さまのご協力を、心よりお待ちしております。
掲載内容や条件など、詳細は下記のメールアドレスまでお気軽にご相談ください。
【皆さまからのご支援は、以下の用途に活用させていただきます】
- 遠征・対面取材の交通・宿泊費
- 撮影・編集備品の整備費
皆さまの温かいご支援が、東洋大学運動部の“今”を未来へつなぐ力となります。
この秋も、心を動かす一枚・一言を届けられるよう、部員一同、全力で取り組んでまいります。
引き続き、「東洋大学スポーツ新聞編集部」をよろしくお願いいたします。
東洋大学スポーツ新聞編集部
編集長 北川未藍