記事
そ平成28年度東都大学準硬式野球秋季1部リーグ戦・東海大1回戦
10月13日(木) 上柚木公園野球場
東洋大4―1東海大
(イニングスコア)
1回戦 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
東海大 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
東洋大 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | X | 4 |
(東洋大)
瀬下(営1=藤代)、○割石(社2=越谷南)―佐藤弘(法3=星稜)
4番の一振りでチームを勝ちに導く
得点圏に強い木藤がしっかりと期待に応えた
割石の好救援によって相手打線を沈黙させた
今秋未だ勝ち点0の中行われた東海大との初戦は、4番に座る佐藤弘(法3=星稜)の2点適時三塁打で逆転勝ちを収めた。序盤に守備の乱れが目立ち先制点を献上するも、その後相手打線を封じ切った。
粘り強い試合運びが逆転を呼んだ。三回に瀬下(営1=藤代)が死球を与えると、送球が乱れ3塁まで走者を進められてしまいそのまま先制されてしまう。その後相手打線を断ち切ると、五回にここまで1安打に抑えられていた打線がつながり、得点圏に強い木藤(法3=浦和学院)に打席が回る。「取り返さなくてはいけない」と気を引き締めて放った打球は一二塁間を破っていき同点となった。その後投手を割石(社2=越谷南)に変えると、持ち前の制球力が冴え、好投をみせる。割石の好投に応えるべく、八回に打線が再び回り始める。秋は1番打者としてチームのリードオフマンを務める印南(文1=浦和学院)が三球目をしっかりと外野に運ぶ。その後1死一三塁とすると、4番の佐藤弘が痛烈な2点右越適時三塁打を放ちこれが決勝点。「考えすぎていた」と自身の打撃不振を分析していた4番が最高の形で復活した。
3試合ぶりに勝利を収め、投打で調子が上向き始めている。未だに勝ち点は0だが、東海大に勝ったことによって久々の1部ながらも専大以外から勝ち星を得ている。次の試合も勝てば待望の勝ち点1を奪取だ。今年上がった舞台に、これからも残り続けるためにチームは勝ち続ける。
■コメント
・木藤主将(法3=浦和学院)
先制されたこととミスが重なるなど、1試合を通して見えないエラーがあった。勝つために細かいミスを減らしていきたい。(同点タイムリーは)1、3塁でバントファールしてしまい、1点勝負をしている中で「取り返さなくてはいけない」と思った。(次戦へ向けて)1球集中してみんなで勝ちにいきたい。
・佐藤弘(法3=星稜)
久々に勝てた。秋は打席で考えすぎて調子を落としていたので(三塁適時打を)打ててよかった。(投手陣について)瀬下は1点は毎試合取られるが、その1点で必ず抑えてくれるのでいい投手が1年生で入ってきたと思う。割石も直球を狙われていたので、変化球を多投して抑えることが出来た。1部残留に向けて2タテして勝ち点を奪いたい。
・割石(社2=越谷南)
今までチームに迷惑かけた。最初瀬下がいいピッチングで頑張って投げてたので、しっかり自分も先輩として頑張ろうと思って投げた。(前回登板からは)変えたというよりは間の使い方とかを、同じリーグのピッチャーを見て真似しようと思った。(佐藤弘との連携は)信頼している。すごい人。今まで自分が出会ってきた中では1番のキャッチャーなので、コミュニケーションをできるだけして、いなくなっちゃう前に何とか多くを吸収したい。(次勝てば勝ち点だが)勝ち点を取れれば一番だと思うし、ビリも無くなるが、勝ち点をあまり意識せずに、試合中は一つのアウトに集中してやりたい。(次戦へ向けて)チーム一丸となって、今ピッチャーがいい感じなので守備からリズムを作りたい。
TEXT=青池藤吾 PHOTO=横山恵美、當麻彰紘