Article

記事


2017.09.07
硬式野球

[硬式野球]小川二打点の大活躍!勝ち点奪取に貢献
平成29年度東都大学野球1部秋季リーグ戦
9月7日(木)神宮球場
〇東洋大4-2日大

(イニングスコア)
3回戦










東洋大





日 大





(東洋大)
飯田、甲斐野(2勝)―西川


・打撃成績
打順                    
守備
名前




(指)
竹原(法3=二松学舎大付)
5
1
0
(中)宝楽(営4=PL学園)40
0

(三)田中将也(営4=帝京)5
2
1
(二)中川(法3=PL学園)4
1
1
(一)佐藤(法2=聖光学院)
5
2
0
(捕)西川(営4=浦和学院)310
(右)飯塚(営2=藤代)2
0
0

(遊)小川(法1=霞ヶ浦)4
2
2
(左)納(総1=智弁学園)4
2
0




36
11
4
・投球成績
名前


球数

四死球


飯田(営4=常総学院)
4 2/3
24
87
9
3
1
1
甲斐野(営3=東洋大姫路)4 1/3
15
59
2
0
4
1




バスターで二打点と活躍した小川

二塁打を放ち、ガッツポーズをする西川

先発の飯田は本塁打を浴び降板


 勝ち点奪取へ気持ち新たに迎えた日大3戦目は飯田(営4=常総学院)が先発。毎回安打を許しながらも、粘りの投球で無失点だったが5回2死に左中間への本塁打を浴び降板。昨日リリーフ登板で7回を投げた甲斐野(営3=東洋大姫路)がマウンドへ。昨日の疲れを感じさせない内容で4回1失点で連日の白星。打線は、田中将也(営4=帝京)の今季初安打となる適時打で先制し、小川(法1=霞ヶ浦)が2本の適時打を放つ。8回に追いつかれそうになったが、中川(法3=PL学園)の適時打で勝負あり。雨の中粘り強く戦い勝ち点を得た。

 

 1点を先制した4回。佐藤(法2=聖光学院)の左安打を合図にスタンド、ベンチが一斉に湧き、追加点のチャンスにベンチが胸を躍らせた。続く西川(営4=浦和学院)、飯塚(営2=藤代)のゴロの間に三塁まで出塁すると、打席は小川へ。ここ2試合安打なしと苦しい状態が続いていたが、「なんとしても1点が欲しい」と意気込み、打席へ向かう。放った打球は右翼への適時打となり、貴重な1点を追加した。この場面を「チャンスで打ててよかった、ほっとした」と安どの表情で振り返った。続く六回にも1死三塁の好機で小川に打席が回る。「しっかり狙い玉を打って、自分らしいスイングができたと思います」と満足の適時打を放ち、3点目に貢献。リードを広げ、甲斐野を援護した。この小川の2本の安打は、三塁側に明るい光を照らし、今日の勝利を近づけた。ベンチから、スタンドから惜しみなく送られる大きな声援は、選手の後押しとなっているに違いない。小川も適時打を放った次の回の守備ではスタンドからの大声援に帽子を挙げ応えていた。

 小川は昨日までの2試合タイミングで苦しんでいた。そんな中、試合中に監督からバスターで打つように指示をもらう。このアドバイスが小川に味方し、2打点の大活躍。「監督さんには感謝しかないです」と言うが「内容はまだまだ。タイミングがあってないし、配球の読みがよくない」と反省点も浮き彫りに。次週は空き週で試合がない。この間に小川はどんな成長を見せるのだろうか。

 リーグ2連覇へ向け、小川は「次の中大戦が大事になる。気を引き締めてやっていきたい」と意気込んだ。心は一つ。東洋大の躍進はまだ始まったばかりだ。


■コメント

・小川(法1=霞ヶ浦)

初戦を落としたが、秋はいいスタートが切れたかなと思う。二安打で、チャンスで打ててよかった。内容的にはまだまだなところがあるので、1週間で調整していきたい。バッティングの面でタイミングの取り方、配給の読みがよくないので直していきたい。(二打席目はチャンスで回ってきたが)一点差と二点差では大きいので、なんとしても飯田(営4=常総学院)さんが頑張っていたので1点を取りたいという気持ちで打席に入った。監督からはタイミングが合わなかったので、バスターを使えと言われて、そしたらタイミングが合ってきたので監督さんには感謝している。試合中に言われてバスターを使った。(秋リーグ初安打だが)なかなか二試合安打が出なかったので打ててほっとした。(三点目の適時打は)相手のピッチャーのイメージはだいまいできていた。しっかり狙い玉を絞って自分らしいスイングができたと思う。 (雨の影響は)下は濡れていたが、雨に対して自分たちで対策はしていたので、みんな冷静にプレーできたと思う。(守備は)エラーがなくて、ゴロを確実に投げるというのが役割。盗塁を積極的に狙いに行くことによってピッチャーとバッター1対1じゃなくてランナーもそのに入ってきて2対1になるので、いい意味でプレッシャーかけられるかなと思う。自分の1番は守り。守りがあっての打だと思う。中大は鍬原がいるが、ここで勝ち点を取れれば優勝に大きく近づくと思うので、気を引き締めていきたい。自分は守備からチームに貢献していきたいと思う。

・田中将也(営4=帝京)
試合始まる前から開き直って何でも打ってやるという気持ちでいた。前の打席が良い打球だったので次の打席思いっきりいこうと思っていた。まず一本がでて本当にほっとしている。変化球を予想通り打ててよかった。(春と比べチームの盗塁が増えたのは)もともと自分達の代は足が速い人が多いので、春は打ちすぎてて走る必要があまりなかったが、全日本の後走れるなら走ろうという話になり、監督さんからも走るようにと指示があったので盗塁するようになった。こういう接戦を勝てる1つの要因だと思う。(中大戦に向けて)春は2連敗しているので、秋は2連覇してやるぞという気持ちでむかっていきたい。

・西川(営4=浦和学院)
(6回二塁打の場面)いつも通りしっかり打とうという気持ちだった。特に意識していたことはないが、打ててよかった。飯田は変化球が少し決まらないところもあったがしっかり投げてくれたと思う。甲斐野も昨日投げて少し疲れもあったと思うが、きれもあったしよかったと思う。
(中大戦に向けて)中大にだけ昨季2連敗しているので今季は必ず勝ちたい。

・佐藤(法2=聖光学院)
今日は2安打だったが、後半のチャンスの場面で一本が出なかった。自分の勝負強さが足りないと思った。今日のバッティングは半分の50点くらい。2ストライクからだったり、1、2球目で手が出なかったので修正していきたい。(小川、納については)悩んでいた2人だったので、結果が出て本当に良かったと思う。(中大戦に向けて)春2連敗した相手なので、絶対に勝ちに行く。

・納(総1=智弁学園)
3日連続で起用されたことで打てない神宮のイメージを払拭できて嬉しいかった。春季リーグ戦ではパワー不足で打てなかったと思ったので夏の間に振り込んだ結果、今日の結果につながったと思う。(空き週を挟んでの中大戦について)良いイメージが作れたから感覚を忘れずに次こそ打点を挙げて勝利に貢献したい。


TEXT=伊藤梨妃、PHOTO=永田育美、伊藤梨妃