記事
『覚悟~奪還~』という強いスローガンをもとに、2部優勝、そして悲願の一部昇格を決めた東洋大の戦士たち。最後まで諦めない姿勢で挑戦を続け、東都の頂点への切符を掴んだ。彼らはどのようにして試練を乗り越え、一部昇格という栄光を手にしたのか、その裏側に迫ります。14日間にわたり総勢24名の豪華インタビューをお届けする。
3日目、2人目は前向きな性格でチームの士気を高めている前髙翔太(営2=熊本工業)内野手。思い切りの良さとポジティブさを武器に挑んだ秋季リーグを振り返り、1部で戦う来季に向けての意気込みを語ってもらった。(取材日・12月4日、聞き手=山本華子)
ーー秋季リーグをチームとして振り返って
勝つ時もあるんですけど、結局落とす試合もあって難しい展開だったんですけど、ミーティングを重ねてチームの雰囲気が良くなって、最後5連勝の形で1部昇格までいけたので良かったと思います。
ーー個人としての振り返って
代打が多かったんですけど、スタメンでも2試合出させてもらって、どっちもヒットを打てたことは良かったと思います。
――今季、どんなテーマや目標で臨んでいたか
このリーグ戦は自分の中で大事な時期だと思っていたので、もっと活躍したかったんですけど、思うようにはいかなかったので、この冬しっかりレベルアップして春一部で頑張りたいです。
ーー一番印象に残っている試合は
最後の駒澤戦で、負けたら2位で終わりっていう形だったんですけど、9回にホームラン2本で追いついたのはやっぱりすごいなと思いました。
ーー駒澤大学との最終戦。9回に池田選手(営3=三重)と花田選手(総3=大阪桐蔭)のホームランで同点に追いついた時、そして11回に花田選手のサヨナラヒットで2部優勝が決まった時のそれぞれの心境は
追いついたときはもういけるなっていう感じがしたのと、花田さんの前に自分がチャンスで三振してしまったんですけど、それを返してくれたので、もうありがとうございますって伝えました。
ーー入れ替え戦までの約3週間をどう過ごしたか(重点的に取り組んだことなど)
もう絶対に勝つっていうその気持ちだけで練習していました。
ーー去年の秋、悔しい思いをした入れ替え戦。どんな思いで挑んだか
勝つってことだけをチームでずっと言い続けてやってきたので、それが叶った時は本当に涙がめちゃくちゃ出ました。
ーー代打での出場が多かったが、1打席1打席どのような気持ちで挑んだか
思いきりが良いことが売りってずっと言われてたので、もう初球から全部振っていくことを意識してやっていました。
ーーベンチでの応援の際に意識していたことは
前は失敗した選手がベンチに帰ってくるときに、「ごめん」って言って帰ってくることが多かったんですけど、それをやめようってなったので、前向きな言葉をみんなでかけることをやりだして、チームの雰囲気が良くなったかなと思います。
ーー今季全ての試合を終えて得た課題
課題はまず自分の守備を鍛えることと、1部はレベルが上がるっていうのはもう分かっているので、速球に対応できるような技術を身につけていきたいなと思います。
ーー自身のアピールポイントは
アピールポイントは思い切りの良さとポジティブに考えることです。前向きなので落ち込まないですね。
ーー春季リーグに向けて冬に取り組みたいこと
守備とスイングの強さをつけることです。
ーー来季の具体的な目標は
3割は打ちたいですね。
ーー最後に今後への意気込みを
1部昇格が決まったのでまずは残留することと、その先優勝を目指して、自分のタイトルもそうなんですけど、チームの勝ちを最優先にして頑張りたいと思います。
◇プロフィール◇
前髙翔太(まえたか・しょうた)
生年月日/2004・4・3
身長・体重/179㌢・82㌔
鶴ヶ島のおすすめスポット/二代目蝦夷
野球以外で誰にも負けないところ/前向きなところ
好きな練習/バッティング練習
◇連続インタビュー一覧◇
12月22日 ⑤山田隼外野手 ⑥前髙翔太内野手
12月23日 ⑦馬場涼輔内野手 ⑧冨安海来外野手
12月24日 ⑨金丸健司外野手 ⑩中村瑠斗内野手
12月25日 ⑪向髙滉人投手 ⑫秋元俊太外野手
12月26日 ⑬政所蒼太捕手 ⑭鈴木二知佳捕手
12月27日 ⑮花田旭外野手 ⑯吉田元内野手
12月28日 ⑰池田彪我内野手 ⑱島田舜也投手
12月29日 ⑲柿本晟弥投手 ⑳佐伯成優投手
12月30日 ㉑一條力真投手 ㉒岩崎峻典投手
12月31日 ㉓岸新太郎主務 ㉔嶋村知浩主将
PHOTOS =山本華子