記事
昨季リーグ戦では多くの課題を見つけ、この冬レベルアップを図った東洋大ナイン。オープン戦を戦い多くの勝ち星をあげ、確実に自信をつけてきた。今季1部昇格に向けて、磨きをかけた彼らの覚悟の春が始まる。2部の開幕日まで硬式野球部の特集をお届けする。
(写真提供:東洋大学硬式野球部)
第4日目は、リーグ戦に向けて徐々に調子を上げている一條力真(総2=常総学院)投手。先輩の背中を追いつつ、同期の存在にも刺激を受けているという右腕が、ルーキーイヤーの昨年を超えたシーズンにすることを誓った。(取材日・3月16日、聞き手=青木智哉)
――オープン戦初登板となった東京国際大戦を振り返っていかがですか
球自体は悪くなかったんですけど、試合慣れしていなかったので、徐々に慣れていければいいかなと思います。数値的には150(㌔)というのが出たんで、そこは大丈夫だったですかね。
――それでは改めて秋季リーグ戦を振り返っていかがでしたか
速い球を投げようとして、自分と戦っていたみたいな感じで。やはりバッターを抑えないといけないと思うので、その変化球の使い方とか、力を入れるところと入れないところとか、そこを考えようとはしていたんですけど、試合になるとあまり考えずに投げてしまっていたので、春は考えて投げようかなと思います。
――冬の期間やオープン戦での収穫はありますか
やはり速い球を投げて、打ち取ったことです。最近、カーブを練習していますが、カーブを投げずにバッターと対戦してしまったので、その緩急をつけないと打ち取れないなと思いました。
(写真提供:東洋大学硬式野球部)
――逆に、見つかった課題はありますか
やはり、緩急をつけることですかね。
――監督や指導者の方からアドバイスはありましたか
ピッチングコーチからは、足を着いてから投げるっていうのと、監督からはカーブとできたら横の使い方っていう風に言われました。
――同期の活躍はどう見えていますか
そんなに意識はしないんですけど。やはり自分と同じ学年にいいピッチャーがいっぱいいるので、そこは負けずに意識しています。
――とくに意識している同期はどなたですか
試合に出ている岩崎(総2=履正社)と柿本(営2=東洋大姫路)です。
――先輩になるにあたって意識していることはありますか
後輩に負けるのはやはり嫌なので。やはり負けないという気持ちは持っています。
(写真提供:東洋大学硬式野球部)
――チームで話し合っている雰囲気はありますか
去年と比べて、練習中とかでもノックをしていて、一つ一つのプレーに対して、「ここおかしいんじゃないか」とかの話し合いは多いですね。
――投手陣の力はいかがでしょう
先発もリリーフもけっこう0(点)が続いていたんで、すごくいい感じで来ているのかなという風に思いました。
――リーグ戦での個人的な目標を教えてください
秋のリーグ戦では思うようなピッチングができていなかったので、フォアボールも多かったですし、先頭を出していたりもしていたので、そこはリズムよく投げていきたいと思います。
――春季リーグ戦のキーマンとなる選手はどなたでしょう
やはり羽田野(法4=汎愛)さん、抑えが重要なのかなと思います。見ている分にも羽田野さんがすごいボールを投げているので。
――春季リーグ戦への意気込みをお願いします
先発かリリーフかまだ分からないんですけど、どちらにせよ0点で。ピッチャー陣でリレーをして、あとは野手に任せて、頑張っていければ1部に上がれるのではないかと思います。
◇プロフィール◇
一條力真(いちじょう・りきま)
生年月日/2003・2・10
身長・体重/189㌢・80㌔
自身のこの投球に注目/フォークボール
冬の期間の思い出/欠かさずにトレーニングしたこと
印象に残っている最近の出来事/羽田野さんの投球
※オンラインでの取材をもとに作成しています。
◇連続インタビュー一覧◇
4月6日 細野晴希投手
4月7日 松澤海渡投手
4月8日 後藤聖基捕手
4月9日 石上泰輝内野手
4月10日 矢吹栄希外野手
4月11日 羽田野温生投手
4月12日 松本渉外野手
4月13日 小口仁太郎主将
◇2部開幕前特別企画◇
4月14日 3年外野手対談〜橋本吏功外野手・水谷祥平外野手・宮本涼太外野手〜
4月15日 ラストイヤーに向けて〜河北将太投手・渡邊友哉投手〜