Article

記事


2019.06.22
硬式野球

[硬式野球]9日間連続インタビュー〜悲願のV20達成とその先へ〜第1日目 佐藤都志也

 全チームから勝ち点を獲得し、完全優勝を遂げチームスローガンの「奪還」を達成。戦国と称される東都大学野球リーグの令和初の覇者となった選手たちは何を感じていたのか。スポーツ東洋が9日間連続インタビューでお届けする。



第1日目は、佐藤都志也(法4=聖光学院)捕手。主将としてチームを引っ張り20度目の優勝へと導いた佐藤都。主将として、捕手としてチームをけん引し、国学大3戦目からは4番を任される。春リーグでは自身初の捕手でのベストナインを獲得し、大学代表候補にも選出。チームの顔としての存在感を放つ佐藤都。プロ野球からの注目を集める背番号1にリーグ優勝を果たした今の気持ちを伺った。(取材日・6月2日、聞き手=加藤勇大)


ーー春季リーグ戦で見事に奪還を果たしましたがどんな気持ちですか

すごく素直にうれしいっていう気持ちが一番最初にきました。その後に、去年の秋のリーグ戦で優勝することができなかった思いっていうのが込み上げてきた。去年、苦しいシーズンだったので、去年の先輩に対していい報告ができて良かったです。


--先輩方からはどんなメッセージをもらいましたか

去年のプロに行った4人の先輩方を含めて、先輩には色々「おめでとう」といったメッセージをもらっていて、良かったなと思います。


ーーまずは、春季リーグ戦での打撃面を振り返ってどうでしたか

前半、苦しいバッティングフォーム等々で、今シーズンはシーズンの中で2回ぐらいバッティングフォームを変えました。打率を3割で持つことができて、最後にいい感じで持ってこれたと思います。


--攻撃面で苦労した部分はありますか

試行錯誤をしていく中で一番自分に合ったバッティングフォームを見つけるというのが難しいなと感じました。先頭打者の打率とか出塁率とかは高かったんですけど、チャンスでの打撃というのがすごくお粗末だったので、そういったところを調整していければいいかなと思います。


--フォームを変えたのはいつごろですか

最初、中大と国学大の間で1回と立正大と亜大の間で1回ですかね。(監督と)話していく中で自分の中でも色々と試行錯誤をして。


--どのようにバッティングフォームを変えましたか

駒大の時はすり足で中大では今まで通りのしっくりきていた打ち方でやっていて、駒大らへんですり足に変えて、最後は足を上げるという風に変えた。色々と変えていかなきゃダメなんだなとつくづく思いました。


ーー守備の面ではどうでしたか

経験の少ないピッチャーをリードするというのはやはり、去年とは違った緊張感がありました。


--去年と比べて難しかった点を教えてください

去年のピッチャーはすごくいいピッチャーだったのであまり深く考えないで配球とかリードをしてたつもりなんですけど、今年に関しては経験の少ないピッチャーをリードする。ましてやキャプテンでもありますし、そういうところで自分に自信がないとやっぱりピッチャーに伝わってしまう。また、ピッチャーからも自信のあるリードを求められるので。そこで投げ切ってくれたピッチャーにはすごい感謝する気持ちです。


--今後の課題などを教えてください

1年生の渡邊(総1=報徳学園)が先発した時に全部失点絡みで降板させて、勝ちをつけることができなかったというのは悔いが残っている。1年生のリードの仕方であったり、1年生の持ち味を生かすというのが、ちょっと難しいなと思ったので、そこを秋は修正できるようにしたいですね。


ーー1年生の投球を受けてみてどんな感じを受けましたか

松澤(営1=帝京)と河北(営1=浦和学院)に関しては、中継ぎや抑えですごく頑張ってくれて、武器というか球種に自信のある球をずっと投げ続けられてコントロールすることができるピッチャー。あまり深く考えすぎずにその2人のピッチャーに関しては自分の得意な球をどんどん投げさせて打ち損じを狙うという感じでした。


--渡邊投手はどうでしたか

逆に先発の渡邊は、本人も制球に苦しんだと思う。そこで、もう一踏ん張りというか、ボールが高く浮いてしまったりとか、緩急を使うところをしっかり使わないと打たれてしまうということをこのリーグ戦で気付けた。秋以降しっかり、特に渡邊自身を引っ張っていけるように頑張っていけたらと思いましたね。


ーー主将としてここまで振り返ってみていかがですか

よくここまでみんな付いてきてくれたなというのは感じましたね。自分の中では大してキャプテンらしいことを何もしてないですし、特別に何かしたわけでもない。そこはもう、村上(総3=智弁学園)を始めピッチャー陣。あと、チャンスでしっかり打ってくれた1年生を含めすごい感謝している。


--中でも村上投手は亜大1回戦では64年ぶりの完全試合達成まであと少しでした

受けていて楽しかったです。面白いようにバッターからアウトを取れるので、駆け引きがすごい楽しかったです。村上があそこまで投げてくれたのは本当に楽しかったですし、打線が1点でも2点でも取れていればなと何回も思いましたね。


--そのような中で、主将という立場で意識していることはあります

ただ重荷を背負うぐらい。主将で4番でキャッチャー。攻守の要であり、チームの顔なので、ただそこにみんなが甘えてくれたらいいので。打てなかったら俺が全部責任を取るぐらいの気持ちでしかなかった。難しかったといえばそんなところですかね。全部自分が背負うぐらいの気持ちを持ってみんなには気持ちよくプレイをしてもらいたいっていうその気持ちだけだった。それがいい結果、悪い結果両方に出たと思うので、これは今後の課題。


--春リーグで一番鍵になった試合はどこだと思いますか

立正戦じゃないですかね。立正大とは相性が悪いというイメージがありまして、1戦目落として2、3戦目勝ったという感じだった。


--どんな所が良かったと思いますか

1戦目落とした時にホームランを打たれたのも本当は打ち取っているはずが風で流されてホームランに入って、最後にフォークを詰まってバットを折りながらレフト前に打たれてサヨナラ負けというのがあった。そこでズルズル行かなかったというのがすごい良かったですね。


--リーグ戦の途中で5番から4番に変わったがプレッシャーとかは感じましたか

最初はやっぱり感じましたね。5番という打順は楽ですし、酒巻(営3=成田)が打てていなかったというのもあってそれ以上の仕事は求められてくるわけなので。


--4番での打席を振り返ってどうでしたか

どっちかというとあまりチャンスで打つとかができていなくて、振り返ると、もっといいバッターがいると思っていたのでなんで自分なのかなと思っていました。


--中でもいいバッターだと感じる選手は

山田(総4=桐生第一)であったり山崎基(営3=愛工大名電)とかは全然4番を打てるようなバッターなので、あの辺じゃなくてやっぱり自分を使ってくれたというのはすごいうれしいです。


--打席の中で変わったことや、変えたこととかはありますか

最初はすごいプレッシャーがかかった部分だったので、打たなきゃ打たなきゃって逆に思いすぎたというのがすごいあった。でも、後半の立正大、駒大あたりで、監督にも言われたんですけど「バッティング練習ぐらいの気持ちでどんどん打ってけよ。大きいのどんどん打っていいから」と言われて、いい意味ですごくそれで力が抜けたというか、力感がなくなったのでそれはそれですごい良かったなと思いました。


--ドラフト候補としてメディアや対戦相手から見られている。研究されているなと打席に立って感じることはありますか

やっぱり、変化球とか多いですよね。今回、自分がどんな球種を打ったかを出してもらった。まっすぐは打って当たり前というか打つ確率というのは上がるんですけど、変化球をしっかり調整してヒットを打つというのが難しい。


--対策としてどんな練習をしていますか

最近のバッティング練習とかではずっと変化球をもらったりとかしている。なるべく変化球を打てるように努力はしているんですけど、まだまだですね。


--捕手としては初めてのベストナイン。どんな気持ちですか

取れると思っていなかった。無理だろうなと思っていて、びっくりはした。すごいうれしいですね。去年の春も打撃とかでは、捕手としてはすごいキャリアハイの成績を残していて、それで取れなくてすごい悔しかった。来年こそはと臨んだシーズンでもあったのですごいうれしかった。


--以前、満票でベストナインを取りたいと言っていましたが秋も満票を目指していますか

その気持ちは強い。ベストナインは3回目なんですけど、まだ満票は1回もないので本当にそこだけは譲れないですね。


--満票を目指す上で鍵となる部分はどんなところだとおもいますか

打撃じゃないですかね、やっぱり。守備はなんとか勝つことだけに集中して失点をなるべく少なくして盗塁させてみたいな感じだったと思うんですけど、ベストナインの基準はやっぱり打撃だと思う。そういった面では打撃をすごく重要視していきたいなと思います。


◇佐藤都志也(さとう・としや)

身長・体重/181㌢・84㌔

血液型/ B型

好きなアニメ/ワンピース。津田の影響でキングダムとかもすごい好きです。

ワンピースで好きなキャラクター/みんな好きですね。なかでもチョッパーとか好きですかね。

休み中にやること/何も予定がなかったら掃除をしますね。いい気分にしたいので。1回やったら止まらなくなる。

春リーグ後のオフにしたこと/実家に帰りました。なかなか帰れないのですごくいい機会でしたね。



◆今後の掲載予定

6月23日:山田知輝外野手

6月24日:村上頌樹投手

6月25日:松本渉外野手

6月26日:山崎基輝捕手

6月27日:諏訪賢吉外野手

6月28日:小川翔平内野手

6月29日:河北将太投手

6月30日:杉本泰彦監督