記事
活動停止という異例の夏を乗り越え、1部昇格という目標を失いがらも臨んだ秋季リーグ戦。万全の状態ではない中、全勝を目標に掲げた東洋ナインだったが2部3位と悔しさを味わうことなった。彼らは地固めといえる今季をどう捉え、1部昇格を目指す来季に向けて何を得たのだろうか。13日間にわたって彼らの思いをお伝えする。
(写真提供:東都ベースボールWeb)
第7日目は、怪我から見事な復活を見せた左腕の渡邊友哉(総3=報徳学園)投手。投手陣の柱として、先発・中継ぎと活躍を見せ、来季は先発の主軸としての期待がかかる。秋季リーグ戦を終えて、ラストイヤーとなる来年について思いを語った。(取材日・11月21日、聞き手=中嶋千聡)
――今季を振り返っていかがですか
個人的には、怪我から回復して登板できたことが良かったです。しかし、チームとしては出だしがあまりよくなく、2部降格してしまったことが悔しいです。その悔しさをバネに、来年には、1部昇格そして日本一を取りたいと目標を新たにしました。
――制球に苦しむ試合もありましたが
今季は、先発と短いイニングの中継ぎがあり、どちらもコースを狙って打たれにくいボールと思い投げていました。しかし、思うように制球が定まらず、「なぜだろう」と苦しかったです。
――先発で投げる時と中継ぎで投げる時で違いはありますか
先発でも中継ぎでも変わらず「打たれたくない」という気持ちで投げています。今季は、なぜか先発で投げているほうが楽にストライクが取れていたような気がします。意識していることは「抑える」ことです。
――持ち球を教えてください
ストレート・スライダー・カーブ・カットボールがあります。
――何かこだわって練習していることはありますか
ストライク先行で、フォアボールを出さないように、制球について気を配って練習しています。
――新チームの雰囲気はいかがですか
後輩ともいっそう仲良くなってきて、雰囲気も悪くありません。3年生という立場でいうと、最上級生としての自覚がでてきたのではないかと思います。
――4年生との思い出を教えてください
大宮(法4=鳥取城北)さんにはお世話になりました。自分のピッチングスタイルについてアドバイスをもらったりしていました。一番うれしかった言葉は、「自分を信じてやればいいよ」です。制球に悩んでいるときにこの言葉をいただけたので、とてもありがたかったです。
――仲が良い選手はいますか
上野(営3=浦和学院)選手と特に仲が良いです。人生について語り合っています。
――これから取り組んでいきたい練習はありますか
まずは球速を上げたいです。基礎となる体力づくりを兼ねて、ウエイトトレーニングと柔軟をしっかりやっていきたいです。
――何か収穫はありましたか
正直なところ、収穫はないです。課題ばかりが山積みで、正直納得がいくような収穫が得られなかったことは残念です。
――緊張したときのリラックス方法を教えてください
試合前に、投手陣全員で集まって話し合うことがリラックスにつながっています。気持ちを入れすぎないことで、肩の力を抜くよう、投手陣でいつも話しています。
――来年の意気込み
個人としては、自分の成績を残す。チームとしては、2部で優勝して、入替戦で勝ち、1部昇格できるように頑張ります。
♢プロフィール♢
渡邊友哉(わたなべ・ともや)
身長・体重/180㌢・81㌔
生年月日/2000・5・25
血液型/A型
ここぞというときに聞く音楽/ケツメイシです。(ばらばらに聞いています。)
オフの過ごし方/1週間分寝ること
※感染症拡大予防のため、オンラインでの取材をもとに作成しています。
◇連続インタビュー一覧◇
12月15日:松本渉外野手
12月16日:矢吹栄希外野手
12月17日:羽田野温生投手
12月18日:小口仁太郎内野手
12月19日:木村翔大内野手
12月20日:佐々木俊輔外野手