Article

記事


2020.10.06
硬式野球

[硬式野球]「もうひと押し...」今季初二桁安打も、あと一歩及ばず

東都大学野球秋季1部リーグ戦・立正大1回戦

10月6日(火) 神宮球場


●東洋大4ー6立正大


10
立正大
東洋大


二塁打:小口(初回)

野澤、山内、●松澤(1敗)-後藤聖


・打撃成績 

打順守備名前
(中)宮本(総1=大阪桐蔭) 

橋本吏(総1=花咲徳栄)
(三)瀬川(総3=聖光学院) 

矢吹(総2=聖光学院) 
(左)松本(営2=龍谷大平安) 
(指)山崎(営4=愛工大名電) 

打指鈴木太(営2=土浦日大) 
(一)小口(法2=智弁学園) 
(二)諏訪(総4=浦和学院) 
(右)佐々木(営3=帝京) 
(捕)後藤聖(営1=京都学園) 

石上泰(営1=徳島商業 )
(遊)木村(総3=霞ヶ浦)  


3511


・投手成績

名前球数四死球三振失点
野澤(総1=龍谷大平安) 93
山内(営3=東洋大姫路) 28
松澤(営2=帝京) 49


*感染拡大防止のため非対面での取材を行っています

*監督コメント、試合写真は中大スポーツ提供


2安打3打点の活躍を見せた松本(中大スポーツ提供)

二塁適時打を放ちベンチに向かってガッツポーズをする小口(中大スポーツ提供)

粘投した野澤(中大スポーツ提供)


勝ち星を得たい立正大1回戦。前回ほろ苦デビューの野澤(総1=龍谷大平安)が先発し、四球と味方の失策も絡み先制を許す。だが、東洋サイドも黙ってはいない。裏の攻撃、松本(営1=龍谷大平安)と小口(総2=智弁学園)の連続適時打で逆転に成功。しかしその後も拮抗(きっこう)した試合がつづきタイブレークに。代打攻勢をするも1点も奪えず、4対6で敗れた。


  この日の先発は今季二度目の登板となる野澤。前カードでの反省を生かし、「粘り強く行こう」とマウンドへ。先頭の奈良間(立正大)を右飛に打ち取る好調な滑り出し。しかし味方の失策で走者を出し、さらに二者連続四球を与えてしまう。つづく打者の併殺崩れの間に1点を許すも、ルーキーはここで勝負強さを見せつける。2死満塁で何度も首を振り、ようやく決めた一球。しっかりと腕を振ったストレートで見事三振にしとめ、自信を深めた様子だった。


   ルーキーの粘りを糧に迎える一回裏。初スタメンをつかんだ先頭の宮本(総1=大阪桐蔭)が安打を放ち、チャンスメイク。つづく瀬川(総3=聖光学院)が初球をしっかりと犠打でつなぎ、打席に立つは松本。狙い通り140㌔の真っ直ぐを打ち返し、打球は内野の間を抜けセンターへ。その間に三塁走者の宮本が懸命に走り、ヘッドスライディングでホームイン。「いいところに飛んでくれてラッキーだった」と、1点を取り返す。さらに盗塁も決め、2死二塁と好機は続く。ここで一塁手としてメンバーに名を連ねた小口が「来た球を全て打つつもりで」と、強気な姿勢で打席に向かう。ボール先行と打者有利なカウントから鋭く飛んだ打球は右翼線へ。これが適時二塁打となり、松本が悠々本塁へ帰還。


   しかし、再び五回に立松由(立正大)の適時打で逆転を許し、追いつきたい東洋ナイン。先頭の木村(総3=霞ヶ浦)が出塁すると、初回にも安打を放った宮本が内野安打をもぎ取り好機を広げる。さらに瀬川が相手失策で出塁し、宮本も三塁へと進塁し1死二、三塁に。再び打順は松本を迎え、ベンチの期待も高まる。相手エースを物怖じせず、はじき返した打球は右翼へと転がり2点適時打に。「やっとチームのために仕事ができた」と打撃職人はガッツポーズ。ベンチからも「松本、最高だぜ!!」と称賛の声が轟(とどろ)く、貴重な一打となった。


   後続の山内(営3=東洋大姫路)が相手に得点を許し、勝負の行方は延長タイブレークまでもつれる。七回から継投の松澤(営2=帝京)が再びマウンドへ。諏訪(総4=浦和学院)の好守があるも、立松由に適時打を打たれ2点差へと広げられる。そしてなんとしても点をとりたい最終回。この日好調の宮本に代打・橋本吏(総1=花咲徳栄)が送られる。しかし起用に応えることができず、併殺打に倒れ2死とピンチに。ここでさらに瀬川から矢吹(総2=聖光学院)へとバトンを渡し、代打で出るも三邪飛でゲームセット。熱望の白星へあと一歩及ばず連敗となった。


   今季初の二桁安打を放った東洋ナイン。「全員で必ず勝ちます」。チームのためにという信条を明日こそきっと実現してくれるはずだ。若き芽を伸ばし、勝利という花を咲かせてほしい。



■コメント

・杉本監督

連携というか、相手が素晴らしかったかなという感じがします。思いっきりそれを発揮できるっていうのが、これはもうセンスと経験だと思います。敵ながら天晴れ。1年生を代打に使ったんですけどそこがやっぱり経験の違いっていうところですね。これは使った監督が悪いです。責任を感じています。橋本はすごく足が速いので、ゲッツー取られるっていうことがあまりないのでそれはわりとチームでこだわったんじゃないかなと思います。チーム状況は厳しいし試練だと思いますし、それからうちの大学のあり方っていうのが問われると思います。だから例えば4年生で言うと、申し訳ないんですけど学生野球って最上級生ってやっぱり大事なんだなと(監督)3年目になるんですけど痛感しています。やはり私は社会人出身なので、社会人って会社を代表しているので年齢関係ないんですね。1年目であろうと2年目であろうとけんかになっちゃうんですけど、大学野球ってけんかにならないんですよ。4年生がある程度そういうふうにヒットを重ねて1年生、2年生に「おまえら思い切ってやれよ」っていうのが学生野球の本当の姿だなと。そこが社会人野球との違いだと思います。1年生キャッチャー後藤は、我慢するのはバッティングのところだと思います。捕手としてのトータル的なポテンシャルっていうのはうちの捕手陣の中で一番だから使っているので。バッティングっていうのは経験を積んでくれれば絶対良くなる。彼の肩の強さとか球出しの速さ、肘の使い方っていうのはたぶん誰も真似できないので。そういう部分は我慢じゃなくて、これから彼がうちの扇の要っていうところで要になってもらわなきゃいけない。そのつもりで使ってます。宮本が1番でいい活躍だった。やっぱり攻撃とそういうような雰囲気っていうところについては、神宮で試合に出て生きる選手ではないかなと思います。


・野澤(総1=龍谷大平安)

ランナーを出す場面が多く守備からの流れを掴むことができませんでした。よかった点はストレートで押すことが多くそこそこコントロールも良かったと思います。悪かった点はその他の球種がストライクが入らなく、モーションを盗まれることも感じてました。ピンチの際に粘り強くいこうと思ったのですが簡単に1点を取られてしまっているので次回は必ず抑えたいです。盗塁を許してしまうことが多かったためキャッチャーだけに任すのではなく自分でもっと工夫するように言われました。チームがいい方向に持っていけるように粘り強くやっていきたいです。


・小口(総2=智弁学園)

3試合で3連敗してたんで何が何でも勝つとチームで話していたんで勝ちきれなかったことは悔しいです。ピッチャーも調子があまり良くないなか粘って投げてくれてたんで、あとひと押ししたかったです。0ストライク3ボールからで監督さんから打てのサインが出たので、来た球を全部打ってやろうとおもっていました。1年生の宮本が1本出してくれたので余計に松本も自分も気合いが入ったと思います。打った時はファールかなとは思ったんですけどフェアになって良かったです。4日前くらいにファーストを練習し始めて今まで1度もしたことが無かったのでいろいろアドバイスももらいながらで助けられてばかりでした。改めてチームメイトの存在は大切だと感じました。不安はあったんですけど出るからにはやるしか無いと思っていました。あともう一押しだと思うので、試合に出る限りは自分の出来ることを全力でやっていきます。全員で勝ちます。必ず勝ちます。


・松本(営2=龍谷大平安)

今日、初めてタイムリーヒットが打てたのでやっとチームの為に仕事ができたかなという思いです。調子は悪くはないです。インコースをどう打つかが課題だと思っています。1打席はストレート。狙いは外のストレートでした。打った時の手応えは良くなかったのですが、いいところに飛んでくれてラッキーという気持ちでした。高めを狙っていこうという徹底事項でした。今日は負けてしまったのですが今日、初めてチーム2桁安打打てたので明日も打ってやり返せるように気合を入れて頑張ります!


TEXT=谷口遥菜