記事
『覚悟~奪還~』という強いスローガンをもとに、2部優勝、そして悲願の一部昇格を決めた東洋大の戦士たち。最後まで諦めない姿勢で挑戦を続け、東都の頂点への切符を掴んだ。彼らはどのようにして試練を乗り越え、一部昇格という栄光を手にしたのか、その裏側に迫ります。12日間にわたり総勢24名の豪華インタビューをお届けする。
2024年も残り6日。
連続インタビュー投稿7日目、2人目は鈴木二知佳(済3=長崎日大)捕手。常に声を出し、チームを盛り上げた彼は秋季リーグをどのように振り返るのか、またスタメンマスク奪取へ、来季への意気込みを聞いた。(取材日・12月4日、聞き手=一ノ瀬志織)
ーー秋季リーグ、チームとして振り返って
一番は1部に昇格できたことが良かったかなと思います。
ーー課題は
ピッチャー頼りというか、もう少し打てていれば勝てた試合もあったり、楽な展開になっていたかなと思います。
ーー個人としての振り返って
試合に出ることがあまりできなかったので、全体を通して悔しいシーズンになったと思っていて、試合に出して頂いた時もあまり結果を出すことができなかったので、そこも悔しかったです。
――今季、どんなテーマや目標で臨んでいたか
まずは試合に出ることが目標だったんですけど、出れない時はベンチの中で同級生の政所(営3=天理)がキャッチャーで座っているので、それのサポートというか、チームのためにできることをやろうと考えていました。
ーーベンチからも声を出す姿がよく見られるが、試合中の声かけについては
状況においてどういうプレーがあるか、想定して前もって準備するための声かけもそうですし、相手にプレッシャーを与えたりとか、同じチームの人たちが少しでも楽にプレーできるように考えています。
ーー一番印象に残っている試合は
駒大との最終戦です。
ーー駒澤大学との最終戦。9回に池田選手(営3=三重)と花田選手(総3=大阪桐蔭)のアベックホームランで同点に追いついた時の心境は
前の回に島田(総3=木更津総合)がホームランを打たれて、それでもまだ2点差だったので、諦めることなくまだ勝てると思っていたので、池田が先頭でホームランを打って、感動というか、いつも練習してる池田がああやって打つっていうのはこういう時に出るんだなと思って。あそこの池田のホームランのおかげですし、あれが無かったら負けていたと思います。
ーーそして延長11回に花田選手のサヨナラヒットで2部優勝が決まった時の心境は
単純にうれしかったです。同じ同級生として、1年の時から花田は試合に出ていて色んな経験をしていたと思うんですけど、あの場面で同級生が打ってくれるとうれしいです。その一言です。
ーー野手は3年が中心のチーム、刺激は
同級生がそれだけ試合に出て活躍してると悔しいっていうか、自分も試合に出たいっていう気持ちもあるんですけど、これだけすごい人たちが同級生にいるってことが、自分にも良い刺激なので、余計野球が楽しいです。
ーー入れ替え戦までの約3週間をどう過ごしたか
特に変えたことはないんですけど、逆にいつも通り、入れ替え戦だからとかあまり考えずに、挑戦者の気持ちを忘れずに一日一日を過ごしました。
ーー去年の秋、悔しい思いをした入れ替え戦。最後にグランドで悔し涙を流していたが
去年の秋は自分のエラーで負けていて、今年は春に1部に上がりたかったんですけどできなくて、最後秋絶対に上がろうと思っていたので、自分のああいうミスで負けて2部に落ちた試合を、3年生中心のチームで取り返してくれたことがよかったです。
ーー1部昇格を決めた際の心境は
最後の試合は点差もついていたので、あまりハラハラとかすることもなく、安心した気持ちで見ていたんですけど、1部昇格が決まった瞬間はほっとしたのが一番大きかったです。
ーー2連勝で昇格を決めた入れ替え戦を振り返って
2タテできて、自分たちがやりたい野球をできたので、それがこの結果につながったと思います。
ーー主将、嶋村選手(法4=栄北)のホームランを見て
あそこでホームランを打てるっていうのは、さすがだなと思いました。
ーーベンチの雰囲気は
2年生が多く秋は入っていて、結構声を出して盛り上げてくれていたので、ベンチは打てない時も良い雰囲気だったし、声も出ていて、ベンチでの雰囲気は断然良かったなと思います。
ーー今季全ての試合を終えて得た収穫
ベンチから見ていて、政所を見ていて改めてあいつの上手さもいうか、自分じゃまだまだだなって感じれたのが自分の中で良い刺激、収穫になりました。
ーーこれだけは負けない今の強み
どんな時でも声を出せることです。
ーー春季リーグに向けて冬に取り組みたいこと
キャッチャーとして守備の面で試合に出るためには、何が必要かを考えて重点的に取り組んでいきたいです。
ーー4年生へ一言
どの先輩方も優しく声をかけてくれたりとか接してくれて、良い意味であまり上下関係がなく気を使わずに、野球をしやすい環境を作って下さってありがたかったです。そういう4年生のおかげで1部に上がれたと思うので感謝しています。
ーー最上級生、ラストイヤーとなるが、そこについて
学生野球もラスト1年、今年で3年間終わって、あと1年しかないので、悔いが残らないようにやっていきたいです。
ーー最後に今後への意気込み
最後1年間、春も秋も1部でやれるためにまず春勝っていきたいですし、自分個人としてはまず試合に出るためにこの冬頑張って春からは試合に出て結果を残せるようにやっていきたいです。
◇プロフィール◇
鈴木二知佳(すずき・にちか)
生年月日/2003・9・13
身長・体重/175㌢・84㌔
鶴ヶ島のおすすめスポット/ビリヤード斎藤
今年一番の思い出/春のリーグ戦後のオフに同期で川バーベキュー
◇連続インタビュー一覧◇
12月26日 ⑬政所蒼太捕手 ⑭鈴木二知佳捕手
12月27日 ⑮花田旭外野手 ⑯吉田元内野手
12月28日 ⑰池田彪我内野手 ⑱島田舜也投手
12月29日 ⑲柿本晟弥投手 ⑳佐伯成優投手
12月30日 ㉑一條力真投手 ㉒岩崎峻典投手
12月31日 ㉓岸新太郎主務 ㉔嶋村知浩主将
PHOTO=一ノ瀬志織、山本華子