記事
『覚悟~奪還~』という強いスローガンをもとに、2部優勝、そして悲願の一部昇格を決めた東洋大の戦士たち。最後まで諦めない姿勢で挑戦を続け、東都の頂点への切符を掴んだ。彼らはどのようにして試練を乗り越え、一部昇格という栄光を手にしたのか、その裏側に迫ります。12日間にわたり総勢24名の豪華インタビューをお届けする。
2024年も残り3日。
連続インタビュー投稿10日目、1人目はチームの重要な中継ぎ投手としてピンチを幾度となく救ってきた柿本晟弥(営4=東洋大姫路)投手。常に前向きな姿勢で困難に立ち向かい、自分自身の課題に真摯に取り組んできた彼はこの秋をどのように振り返るのか、また、今後への意気込みを聞いた。(取材日・12月7日、聞き手=山本華子)
ーー秋季リーグをチームとして振り返って
負けている状況でも諦めない姿勢っていうのが見えたシーズンだと思ったので、そこは良かったなと思います。
ーー個人としての振り返って
4年間で結構1番最悪なシーズンだった印象です。成績が全然ダメでそういった部分でも納得はいってないシーズンでした。
――今季、どんなテーマや目標で挑んでいたか
シーズンを通して無失点っていうのが目標だったんですけど、全然ダメでした。
ーー一番印象に残っている試合は
最後の東農との入れ替え戦で、嶋村(法4=栄北)がホームランを打ったのが自分的には1番ベンチで見てて盛り上がったかなって思います。
ーー駒澤大学との最終戦。9回に池田選手(営3=三重)と花田選手(総3=大阪桐蔭)のホームランで同点に追いついた時の心境は
ブルペンで見ていたんですけど、なんか自分予言していました。池田が打ったら花田も打つって言っていたら、本当に2人打ったのでびっくりしました。
ーー延長11回に花田選手のサヨナラヒットで2部優勝が決まった時の心境は
嬉しいっていうのが一番で、その後に絶対1部に上がろうっていうのが来ました。
ーー入れ替え戦までの約3週間をどう過ごしたか(重点的に取り組んだことなど)
技術面じゃないんですけど、考え方で配球っていうのを一番考えて取り組むようにしました。
ーー去年の秋、悔しい思いをした入れ替え戦。どんな思いで挑んだか
正直負ける気がしなかったんですけど、最後終わった瞬間はあまり実感がないというか信じられないっていうのが一番ありました。
ーー改めて1部昇格を決めた際の心境は
点差が結構あったんですけど最後の試合だったので、緊張感がありながらも楽しめた試合で、4年間で一番楽しかった試合かなと思います。
ーー政所選手(営3=天理)とバッテリーを組むことが多かったが、コミュニケーションは
あいつ僕のゲーム機をパクっているので(笑)。結構なめてます。
ーー今季全ての試合を終えて得た収穫と課題
まだまだ技術、メンタル全部足りてないっていうのが印象で課題は全部です。
ーー最上級生として過ごしたこの1年を振り返って
あまり最上級生感がないというか、結構ピッチャーの中でなんですけど全学年通して仲が良かったので、そういった意味でも結構良い意味で上下関係がなくて楽しく過ごせました。
ーー「戦国東都」で戦い抜いた4年間の大学野球を改めて振り返って感じることは
1試合勝つのがすごく大変だなっていうのはあります。
ーー4年間の大学野球を通して学んだことは
自分のボールに自信をもって投げるっていうことを学びました。
ーー井上監督へ一言
パナソニックで井上監督の後輩になるので、そういった意味でも先輩の顔を立てられるように頑張ります!
ーー乾コーチへ一言
先輩の顔を立てられるように頑張ります!
ー4年間を共に過ごした同期へ一言
4年間色々な事があったけど、すごく楽しかったです!
ーー頼もしい後輩たちへ一言
1部で優勝できる力はあるので、優勝して全国大会で見れる日を楽しみにしています!
ーー応援してくださった方々へのメッセージ
大学4年間は目立った活躍はできていないんですけど、次のステージで活躍できるように頑張ります!
ーー最後に今後への意気込みを
2年後のドラフトでプロにいけるように頑張ります!
◇プロフィール◇
柿本晟弥(かきもと・せいや)
生年月日/2002・5・9
身長・体重/183㌢・80㌔
最高球速/151㌔
鶴ヶ島のおすすめスポット/日高屋(関西にはないので)
大学4年間での1番の思い出/去年のピッチャー陣での忘年会
野球以外で誰にも負けないところ/ご飯を食べる遅さ
◇連続インタビュー一覧◇
PHOTO=一ノ瀬志織、山本華子